ソウル&シンガポール旅、出発は千歳発のチェジュ航空で仁川空港へ。
久々のチェジュ航空、かなり以前に利用したときに機内で飲んだみかんジュース(←有料だけど)が激ウマだった記憶。
チェジュといえば、デコポンに似た「ハルラボン」が名産ですもんね~。
機体もみかんを意識したオレンジカラー。
↓写りこんでるホウキが邪魔(笑)これ、北海道ならではですよね。雪払い用のホウキだと思われます。
ソウル仁川までの飛行時間は3時間ちょっとです。
LCCなので機内食もないし、パーソナルビデオもないけどこれくらいの短時間なら問題ないよね。
ただ、航空券を取った時期が遅かったために片道なのにけっこういっちょ前な料金だったのが
日曜日でしたので週末を利用して北海道に来られてた韓国の方々でほぼ満席でした。
定刻どおりに仁川空港に到着してソウル市内までは空港鉄道のA'REXを利用しました。
実は私けっこう渡韓してるのにA'REXに乗るのが初めて!
いつもはホテル近くで降車できるリムジンバスばかり利用していましたし、仁川より金浦空港発着が多かったしね。
今回はソウル駅近くのホテルでしたのでお初のA'REXにトライしましたが、安いし早いし便利ですね。
乗車券はKlookで事前購入しておりました。
Klookで買うと1215円→961円とちょっぴりお得。
購入するとチケットのバウチャーがモバイルに送られてきますので当日改札口で改札機にかざしてチケットと引き換えるだけで簡単です。事前にクレカ払いをしてるので空港で両替しなくてもいいですしね。
座席予約もできるみたいだけど、荷物をピックアップして税関をでれる時間がわからないので私は座席予約をせずにそのまま改札口まで行きました。
改札口では日本語ができる係員さんがいらっしゃいましたのでバウチャーを見せたら彼女が座席指定などすべてやってくれました
A'REXの直通列車ですとソウル駅まで40分ちょっと、車内でスマホをいじってたらあっと言う間でした~。
ただソウル駅に到着してからが広い駅内をけっこう歩くのがスーツケースを持ってる身としてはちょっと大変でしたけど。
で、ソウル駅に到着してから長い長いエスカレーターを上ったところにボクスンドンガの直営店を発見
ソウル通の方なら皆さんご存じだったのかな?
ボクスンドンガ(福順都家)ってアレね。
シャンパンマッコリと言われてる生マッコリ。
酵母が生きてる純粋な生マッコリで、発酵の際にでる天然の炭酸がまるでシャンパンの様だと言われてるマッコリね。
食物繊維と乳酸菌が多く含まれてるのでダイエット効果あると言われてますね(飲みすぎなければwww)
私は4年前にロッテデパートの本店でやっと購入できて飲んだことがありますが、本当に美味しかった
当時は購入できるところが限られていて、ロッテデパートでも入荷する本数が少ないので予約するか午前中じゃないと売り切れてます・・なんて言われたのよね~。
そのボクスントンガ(福順都家)がソウル駅のあんなところに直営店を出店してたのね。
空港鉄道に乗る時に必ず通る場所なので帰りにここで購入できたら便利ですね。
ただ、預け荷物にしなきゃならないからパッキングしたあとだとちょっと面倒ですけど。
今回私は移動の多い長旅でしたので購入できなくて残念でした。
次回、またシャンパンマッコリ飲みたいなぁ。
調べたら楽天やamazonでも買えるのね。
持ち帰る手間を考えたら日本でネット購入したほうが楽かも(笑)