地味に嵌って配信を楽しみにしていた韓国ドラマ「カジノ」

Disney+配信のドラマで、シーズン1の8話のあとちょっと間を置いてシーズン2の8話が放送されました。

その最終回が先日終わったばかり。

 

imagee

 

↑このポスターだと主役がソン・ソックっぽいけど

主役はあのチェ・ミンシクですのでこっちのほうが適切かな

image

 

image

 

チェ・ミンシクといえば、韓国映画界の大御所!

(ドラマにはほとんど出ないので韓国ドラマを中心に観られてる方には馴染みがないかもしれませんが)

そのミンシクおっぱが26年ぶりにドラマに出演したのよ~。

 

このドラマ、Netflixの「ナルコの神」が好きだった人なら面白いと思うけど、好き嫌いが分かれそう。

「ナルコの神」同様、この「カジノ」も実話を基にしたドラマ。

ナルコのほうは、南米のスリナムという国で麻薬王となった詐欺師兼マフィアの話でしたが、こちらは

フィリピンでカジノ王となった韓国人の話。

チェ・ミンシクがそのカジノ王になったチェ・ムシクを演じるのですが、

このチェ・ムシクがなかなかのカリスマ性のある人物でしてね。

悪いこともしてるんだけど、なんだか憎めないというかね・・・・。

シーズン1では、なぜにフィリピンでカジノ王まで昇りつめたのかをムシクの生い立ちから現在を行ったり来たりしながら見せていくんだけど。

ムシクがさ、たぶんチェ・ミンシクが演じてるからなんだろうけどとても魅力的なのよ。

義理人情に厚くて、男気もあって、気前も良く・・・

何より憎めないチャーミングさも兼ね備えていてね。

 

image

 

お腹も太いけど懐も太い(笑)

まさにイケオジww

 

image

 

最近は私もやっと年相応になったのか、もう若い子にのめり込むことはなくなって、

ソン・ドンイルとかこのチェ・ミンシクとかに魅かれるようになりました、あはは(笑)

 

フィリピンでは政府高官たちやマフィアのボスたちの懐にも飛び込んで、一躍カジノ王と呼ばれるまでに昇りつめるムシクでしたが次第に国税局や警察などにも追われるようになり・・・・

味方だったはずが敵になったりと少しずつ追い込まれていきます。

カジノ王としてフィリピンで君臨したムシクの行く末はいかに?

という内容でございます。

 

ムシクを演じたチェ・ミンシクが圧倒的なカリスマ性を発揮してこのドラマを面白くしているのはもちろんなんですが、

脇を固める役者さんたちも迫力があり、良い味を出してるんですね~。

例えば、フィリピンのコリアンデスクとして韓国から派遣された警察官役のソン・ソック。

 

image

 

冷静に、そして執拗にムシクを追いつめていく感じが上手かった。

 

「イカゲーム」で強烈なインパクトだったホ・ソンテも、「カジノ」でも彼らしさ全開でしたよね。

 

 

image

 

↑まさかの死に際でしたけど~ゲッソリ

 

そしてなんといってもムシクの一番弟子ジャンパルを演じたイ・ドンフィね。

 

image

 

まじでクズ(笑)

ムシクに何度も助けてもらっていたのにさぁ。

いつまでたってもチンピラ風情が抜けない小モノ感や、ズル賢さ、クズ野郎の雰囲気をうまく醸し出してましたね。

 

シーズン2の最後のほうでは、イ・ジェフンも。

彼もまたカメレオン俳優ですよね~。

カジノでも新たな顔をみせてくれましたよ。

 

image

 

他にも名バイプレーヤーたちがたくさん出てます。

ナルコの神もそうでしたが長編映画をみてるようなドラマでした。

 

ムシクが一番華やかだった頃↓

 

image

 

あっ、そうそう!

別の意味で面白かったのがね、ムシクの若い頃を演じてるやつ

 

image

 

このドラマに限らずだけど、必ず黒髪のフサフサのカツラをつけて前髪を垂らすよね。

男性に限らず女性もだけど、若い=前髪って構図なのよね。

それにしたってちょっと無理がある・・・(笑)

AI技術を駆使してシワは伸ばしてるんだって。

 

image

 

そして、気がついたこと・・・やっぱりさ、歳をとっても素敵って言われるイケオジの条件は

グレイヘアの髪だね。

いくらミンシクさんでも、ハゲてちゃこの魅力は出ない。

髪は大事。

 

ということで、私の評価は・・・・

 

星星星星

 

なんだろね、マフィアとかカジノ王とかそういう裏社会の話はあまり好きではないのですが

この「カジノ」に関しては配信を心待ちにしてました。

ドラマが面白かったのか、ミンシクさんにハマったのか?

なので、ミンシクおっぱの熱演に星半分を追加して

星4つ~!!!

 

 

 


にほんブログ村