ブログ更新をさぼっていた時期もNetflixやamazon primeをむさぼる日々は変わらずで・・・。
韓国ドラマに関しては「私たちのブルース」以降これといって嵌れるものに当たらないでいたのですが
今現在、唯一配信を楽しみにしているのは「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」くらいかなぁ。
「ウ・ヨンウ・・・」に関してはドラマが終わり次第レビューを書きたいと思っておりますが
本日はドラマではなくて、韓国バラエティーのお話を。
私、バラエティー番組(特に韓国の)は大好きなんですが、
リアル恋愛系はあまり興味がなかったんですよね。
ですが、気持ちが上向きでない時に、頭を使わずに何も考えずにただボーッと観てられるこういうのもアリかなと。
人の(しかも若者たちの)恋愛をのぞき見するような下世話なやつ(笑)
ほんとにね何のタメにもならず、何も感情が揺さぶられない、無意味っちゃ無意味な番組なんだけど
意外にね、
はまった(笑)
韓国のそんな恋愛バラエティー番組を二つ紹介してみますね。
どちらもNetflixのものなんですがひとつ目は
 
image
 

 

「脱出おひとり島」

 

内容は

独身男女(計12名)が8泊9日のサバイバル生活をしながら真実の愛を求めてお相手を探す

という企画。

「地獄島」と言われる無人島に集められた男女が共同生活をしていく中で様々な駆け引きをしながら

恋の相手を見つけていくのですが、カップル成立になると「天国島」と呼ばれる高級リゾートホテルで優雅な1日を過ごせるというルール。

地獄島と天国島を行き来しながら最終的に誰を選んで真のカップルになるのか?って感じなんだけど。

これね、参加者の男女は一般人ということなんですけどね、本当のそこらにいる一般人とはちょっと違うのよね。

例えば、かなりのパワーインフルエンサーだったり、青年実業家だったり、俳優だったり、モデルだったり・・・

まぁ言うなれば、芸能人と一般人の中間?みたいな方々ね。

参加女性はこんな面々

image

参加男性は

image

 

あはは、韓国なだけに男子も女子もみんな同じ顔にみえるね(笑)

そして、男性陣はみなこんな体www

image

 

 

そしてね、サバイバル生活と言っても、全然サバイバルではなくて・・・ちゃんと食事も設備も用意されてる中での何の不自由もないサバイバルね(笑)

火を起こして、食材も自ら捕ったり・・とかの真のサバイバル生活とは全然違って、ハイブランドのドレスやバッグとか着ちゃったりしてるし。

 

そんな嘘くさいサバイバル生活なんだけど、目的はサバイバル生活ではなくて恋愛相手を見つけるというものなので。

意中の人をゲットするための恋の駆け引きがそれぞれの性格が露わになって面白いんですよね。

最終的に誰と誰がカップルになるのか最後まで目が離せなかったです。

ほんとどーでもいいんだけどネ

 

で、女子目線からいくと、どうしてこの人がモテるの?って子がいまして。

インフルエンサーのジアって子なんですが

 

image

 

確かにね、お人形さんみたいな綺麗な人なんですけど、細いのにナイスバディだったり

なんだか人工的な感じだし、性格もかなりの不思議ちゃんで。

とにかくね、男性陣から猛烈な大人気なわけなんですよ。

整形よね?って疑わなかったんだけど、違った。

この上の写真、よ~く見た後にコレを見て。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

いやぁ、メイクの力ってすごいよね~!

こんなに変わると一生スッピン顔を晒せないんじゃないかい?

そんでもってこのジアさん、放送中も視聴者からも大人気で。

更にフォロワーが増え、テレビ番組にも呼ばれるような「芸能人」になりかけてたんですけど、

放送後に一変!

この番組中に彼女が身に着けていた数々のハイブランドの服やバッグがニセモノだったことがバレまして。

もともとインスタグラムで自身の持ち物ということで紹介し「お金持ちキャラ」をうりにしてた彼女でしたので

それらがニセモノであったことや、なんちゃってモノを使われたブランド側もブランドイメージが壊れたと物議がおこりまして

まさに天国から地獄へという状況になってしまったようです。

ジアさんとは逆に、この番組に出た他の方々の中には放送をきっかけにブレイクして芸能人になった人や仕事の成功に結び付いた人などもいたりして、番組後の悲喜こもごもな結果も興味深いですね~。

 

そんな「脱出おひとり島」ですが、本当に紹介したかったのがコチラの番組。

 

image

 

現在配信進行中の「チェンジディズ2」

 

これもリアル恋愛バラエティーなんですが、ちょっと異色なやつ。

というのも・・・・もともと付き合っている4組のカップルの話なんですけど

この4組のカップルはそれぞれの理由で別れを悩んでるカップルなんですね。

そのトキメキも失くし相手への信頼も失いかけてるカップルたちが済州島のシェアハウスに集められ、

2週間お互いにペアを変えてデートをすることによって、自分たちを見つめ直すという企画。

恋人交換をして過ごしていくうちにやっぱり本来の彼氏彼女が良いと思うのか、はたまた別れを決意して新たな道へ進むことになるのか・・・?というような内容です。

これもほんと下世話極まりないよね。

別れようがモトさやに収まろうがど~~~でもいいさ。

なのに観ちゃう(笑)

別れを悩む理由は4組それぞれ違うんだけど、それは相手のせいなのか、それとも相手が変われば上手くいく問題なのか?

全員が今の相手とはトキメカないとか、トキメキを取り戻したいとかって言ってるんだけど

まぁ結婚生活も長くなった私から言わせると

何、言ってんの?

トキメキ?そんなものいつまでもあるわけないじゃん!

って思うんですけどね。情の世界に入ってるもんね。

 

でも付き合ってる段階の結婚適齢期を迎えてる二人にとっては深刻な問題なんでしょうね。

倦怠期と一概には言えないよね。

この人とこれからも付き合いを続けて結婚していいのだろうか?ってことですもんね。

人を変えたからって解決する問題でもないだろうけど、自分には違うタイプの人のほうが合うってこともあるしね。

一応紹介しておきますが、もともと付き合ってるカップルが

 

↓元アイドルで今はダンス講師の彼と、ピラティススタジオを経営しているしっかり者の彼女

彼氏のほうがもうすぐ兵役に行くのですが、生活の安定がない彼をこれ以上支え続けられるのか兵役に送り出す前に別れを悩む彼女。交際歴5年。

image

 

 

 

↓俳優の彼と、大学生の彼女

人見知りで我儘な彼女に尽くし続けてる彼氏、何をしてあげても当たり前と感謝の気持ちを表さない彼女にイライラマックスの彼。交際歴2年。

 

image

 

 

↓ジムトレーナーの彼氏と幼稚園教師の彼女。4組中唯一の年下彼氏。

お互いが「自分のことを理解してくれない」「自分ばかりが我慢している」と常にケンカばかりしているカップル。

交際歴1年弱

 

image

 

 

↓数学教師の彼氏と美容系クリエイターの彼女。

一度破局していながら再び付き合うことになったカップルなんですが、破局した際、別れも言わずに彼女の方が一方的に住まいを変え電話番号も変えいきなり姿を消すという別れを経験している。

彼氏はそれがトラウマとなって今も彼女を信じきれていない。

彼女の方は、その時の別れ方の負い目があり彼氏に遠慮して言いたいことも言えない状態。

 

image

 

 

そんな4組の崖っぷちカップルなんですが、相手を変えてデートすると皆とびっきりの笑顔で楽しそうなのよね。

で、本来の彼氏や彼女と一緒にいると浮かない顔して言い争いばかり。

そんなに一緒にいてつまんない相手なら別れた方がいいんじゃない?と思うんだけど、

自分の彼氏(彼女)が他の人とデートするとなれば嫉妬の嵐。

トキメキをとるか気軽さをとるかという選択になるのかもしれないけど、付き合い始めの時は会ってるだけで楽しいという時期があったはずよね。

 

まだ放送途中で結末が見えない状態なんですが、4組のうち果たして何組が別れを決断するのでしょうか?

どーでもいいわ、好きにしなさい!と言いながら、結末が気になるオバサンなのであります。

 

先ほども言いましたが、何のタメにもならない番組ですが、続きが気になってどんどん観ちゃうやつです。

超お暇な方はどうぞウインク

 

 

 

 


にほんブログ村