ひとつ前のブログで

 

 

びっくりな組み合わせのジャムを紹介させていただきました。

 

image

 

桃のジャムなのにちゃんとほうじ茶の香りもすることに感動しまして

これを開発した人、天才じゃない?って思ったんですよね。

 

で、わたくし、閃きまして!!

ゆず茶もよく飲むんですが、大雑把に言うとアレって柚子ジャムをお湯で割ってるものよね?

ならば、この桃とほうじ茶のジャムをお湯で割ったら

ほうじ茶に桃の味がついたお茶になるんじゃないの~??

もともとほうじ茶が好きなんで、そこにちょこっと甘い桃風味があったら良さげ~!

ここにたどり着いた私も天才じゃん!

って、思ったよね。

 

早速、カップに「桃とほうじ茶のジャム」を入れて~

 

 

 

お湯を注いで~

 

 
 
まずは香りを・・・・・
 
 
ん?全然ほうじ茶の香りがしないんですけど~。
飲んでみても・・・・
 
ただの甘いお湯だったゲロー
 
不味すぎる・・・
ほうじ茶の存在が消えてるし、ゆず茶のような美味しさも全く感じられず。
やっぱりこれは、変なことを考えずにちゃんとジャムとして召し上がってください。
 
あ~ぁ、せっかくいいこと考えた!と思ったんだけどなぁ。
 

 

 


にほんブログ村