GWも終わって普段の生活に戻られた方もいるでしょうが、自粛延長になって
引き続き引きこもり生活を継続されてる方もいますよね~。
道東のド田舎に引っ越しして来て早1か月が経ちまして・・・・
転居届を出しに役場に行った時は、過去の前任者の方々が単身赴任だったので
「奥さんも一緒に来てくれて嬉しいです」って係の人に言ってもらってね。
人口が一人でも増えて貢献できた気になってましたけど(笑)
この農村地帯で私はいったいナニをして過ごしたらいいのか・・・
立派なテニスコートがあるのでもしかしたらテニスサークルでもあるのかな?って思って
ダメもとで役場の方に
「スポーツや習い事のようなサークル活動はありますか?」って聞いてみました。
う~ん・・・と考え込んだあとに紹介されたのが
フォークダンスサークル
マイムマイムですか・・・・
ダメだこりゃ。
私も皆さんと一緒に「自粛生活」の一員になってる気分でしたけど
よく考えたら、コロナが終息して自粛期間が終わってもたぶん私の生活は変わらないだろうなぁ。
買い物は今もこの先もネットが頼りだろうし、飲食店がほとんどないので外食もコロナと関係なくできないしね。
札幌にいたときはマックやミスド、ケンタッキーなどなどほとんど買うことがなかったというのに、ナニもないここにいると無性に食べたくなるのはどうして?
まぁ、1年か2年か・・・美しい自然に囲まれた別荘地に避暑に来たっていう設定で
過ごしていくことにします!
さてと、本日の本題。
昨日はスーパームーンでしたね。
夕方に山の麓に昇った月が綺麗でした。
覗かれることもないのであえてカーテンをつけていないのですが、
夜は月明かりがまぶしくて眠れないほど。
そして本日のリス子さん。
この子は先日のトトロちゃんとは違う子でけっこうな大きさです。
GW中にオットがリス子のために東屋?を制作。
早速その東屋を利用してくれましたが、なぜかこの子はいつも必ず壁ドン体勢(笑)
東屋が小さすぎる!!!