インターコンチネンタルホアヒンリゾートの朝食編です。
ここのホテル、朝食も素晴らしかったです。
クラブラウンジでも朝食をとることはできるのですが、やはり品数がダントツに多いメインレストランのビュッフェに行っちゃうよね~。
ここは室内席というのが無くて、屋根や日よけはあるものの全ての席がオープンテラスになってるのでとても開放的で気持ちが良いです。
そしてブースによって雰囲気もいろいろ。
特にココ
わかりますかね?
プール(とも違うんだけど)の中にある席。
面白いんだけど、絶対落ち着かないだろうなぁと思って私達は一度も選びませんでしたけど・・・・ここの席に座ってるのはなぜか中華の方ばかりでしたね。
他にも
こんな鳥籠のような席なども
まずはテーブルにセッティングされてるこの用紙に記入して卵料理を注文します。
エッグオーダー用紙
目玉焼きとかスクランブルとかオムレツとか種類もいろいろ。
トッピングやサイドメニューも選べます。
テーブルナンバーが記されてるので出来上がるとテーブルまで持ってきてくださいますよ。
私がオーダーした3日分の卵料理
お席のバリエーションもエッグ料理のバリエーションも豊富なんだけど、ビュッフェのバリエーションはもっと凄い!
ビュッフェ台のエリアは左右の建物に2つに分かれてるのですが
1つは西洋料理を中心にしたブースで、
もうひとつはタイ料理を中心としたアジア料理のブース
お粥やヌードルが充実してました。
ヌードルに関しては
麺を選んで、スープの種類を選んで、具材を選んで、トッピングを選んで・・・
という感じでオリジナルのヌードルを作れるようになってます。
麺はフォーやビーフン、日本のラーメンに近いものなど数種類があり
中に入れる具材やトッピングに至っては無限大と思えるほど(笑)
ビュッフェ台の全ての写真は撮りきれませんでしたが
3回分の私達の朝食の一部は
特にお勧めだったのはヨーグルト!
パッションフルーツの器に入ってるのがほんと美味しかった~!
それと、フレッシュジュースのコーナーでは
日替わりで、デイリージュースというのがありまして、
ミックスジュースなんですけど
写真にはないのですが、バナナとナッツのミックスジュースの日がありまして。
この不思議な組み合わせ、どうなんだろう?と恐る恐る少量試してみたんですが
あっ、こちら↓のヨーグルトの上にある豆乳みたいな色のジュースです
これがすっごく美味しくてびっくりでした!
この組み合わせ、考えた人天才(笑)