それでなくても中国からの観光客の多い札幌。
旧正月で普段より更に多くの方々が来札されてました。
そして迎える雪祭り・・・
コロナウィルスが怖い・・・。
再びヨガに通い始めてますが、地下鉄の札幌駅で大勢乗り込んでくる中国語を話す方々に戦々恐々。
中国語を話すのは中国人だけじゃないし、武漢から来てる人ではないのでしょうけど
なんか嫌ですよね~。
日本政府の初期対応の悪さ、危機管理の無さ、もう呆れるばかりです。
ツアー客の対応をして感染したバスの運転手さんやバスガイドさんがほんと気の毒でならないわ。
コロナウィルスが憎いのであって中国人を恨んではいけないことはよくわかってますが、
食べ散らかし、横入り、大声で騒ぐなどなどの日頃の迷惑行為を世界のあちこちで目のあたりにすると、どうしてもこういう感情がおきてしまうのもしょうがないような・・・・
文化で片づけられないマナーの悪さが中国人を敬遠する感情を招いていると思うのは私だけかしら?
ともあれ、近所のドラッグストアでも軒並みマスクの在庫無し
旅行関係や接客業など、自分の意志では避けられないお仕事をされてる方々に優先して行き渡るように、買いだめ行為は自嘲してほしいものです。
私自身も計画してた1泊の温泉旅行も止めました(宿泊施設は団体客のキャンセルが出て大変みたいですが、個人旅行で来ている中華系の観光客が多数いるであろうと思うとね)
今月か来月に韓国に行こうかなぁ~って思ってましたが、今は空港とか行くのも避けたい気分なのでチケットの手配も躊躇してます。
というわけで、しばらくは無駄な外出を控えて自衛するしかないと・・・
ひきこもりの理由にしてます(笑)
さっ、旅行記に行きます!
早朝着の深夜便だったために朝の8時頃にホテルに着いてしまいまたが、当然お部屋に入れるとは思ってませんのでチェックインの手続きだけね。
とりあえず荷物を預かってもらわないことには身動きとれないですしね~。
いつもはアソークとかその辺りのスカイトレイン駅の近くに泊まっていた私達でしたが、
今回は珍しくチャオプラヤー川沿いに。
理由は、オットはチャオプラヤー川付近には泊まったことがなかったのと、最近出来た東南アジア最大級の超大型ショッピングモールが対岸にあるということ。
チャオプラヤー川沿いには有名ホテルがたくさんありますが、SPG会員でもありましたのでここに。
全室チャオプラヤー川を眺めることができるというのがウリの高層ホテル。
ロビーも広々(それほど豪華さはかんじられないけれどwww)
お部屋に入れる3時までは対岸にある噂のICON SIAM(アイコンサイアム)に行こうと計画してましたが、それにしても時間が早いので
シェラトンのプールで時間を潰すことにしました。
ここのホテルのプールは、街中にありながらリゾート気分を味わえるというのが特徴なんですが
ガーデンプールと
川を眺めながらの
二つのプールがありますよ。
で!ここでちょっと困惑したことが(笑)
私達はクラブルームでの予約でしたのでチェックインは28階のクラブラウンジですればいいのですが、どうせまだお部屋には入れないのはわかっていたので1階のフロントに行きました。
フロントでチェックインの手続きをした時にですね、
部屋に入れるまでプールサイドにいてもいいかとお聞きしました。
OKってことでしたので、ならば水着に着替えたいのでチェンジングルームはどこかを聞いたんですよね。
そしたらね・・・・
「そういうお部屋はない」って言うの。
じゃ、どこで着替えを?って聞いたら、フロントロビー裏の従業員しか入れないバックヤードに案内されて。
しかもそこは預かったスーツケースを保管しておくような場所で、
普通にホテルスタッフが出入りするような所。
案内されたはいいけど、オットと二人で「え?ここで?水着に着替えるのに?」ってなりまして。
絶対無理~ってことで、二人それぞれに着替えを持ってトイレにいきましたけど。
こんな大きなホテルで、プールも二つもあるのに、そして一応シェラトンなのに・・・
チェンジングルームもないのにはびっくり。
ジムもあるんだからさ、普通はこういう時ジムのロッカールーム的な場所とかなんじゃないのかな?
深夜便も多いバンコク、私達みたいにお部屋の用意が出来るまでの間、着替えたいって人たくさんいるよね?
なんだか腑に落ちない出来事でしたが、仕方ないのでトイレで着替えました。
(実は、このあとももっと「ええ~っ!?」なことも・・・それはまた後日)
午前中はプールサイドで読書をしたり、爆睡したりして、
シェラトンホテルからアイコンサイアム行きのシャトルボートが出る時間まで過ごしまして。
シェラトンからは無料のシャトルボートが運航してます。
30分おきにホテル→アイコンサイアム→サパーンタクシン駅→ホテルというような感じで
運航していますよ。
ボート乗り場
アイコンサイアムは対岸なのでボートに乗ったと思ったらすぐに着いちゃいます(笑)
ボートからは
さすがにデカい!
お隣のツインタワーはミレニアムヒルトン。
アイコンサイアムの様子は次回に。