今回の台湾ではホテルをどこにしようか迷いました。

一人旅だったなら迷いなく定宿となっていたシティスイーツ南西館にしてたんですが、

オットと一緒でしたので少し良いところにしようかと。

シェラトンなどのSPG系も考えましたが、クチコミの評価が良くて前から気になっていた

les suites taipei (レ・スイーツ台北チンチェン)に。

漢字で書くと

「台北商旅 慶城」となります。

場所は、地下鉄 南京復興駅から徒歩1分くらいの場所にあり松山空港の近く。

image

南京復興駅は松山新店線と文湖線の2路線が交わっているし、バス路線がたくさんある大通り沿いですのでどこに行くにも便利でした。

ホテル周りの徒歩圏には飲食店やショップもたくさんありましたしね。

 

南京復興駅の7番出口から出てすぐのところにあるのですが、

ホテルの入り口がわかりづらくて私達は到着日に通り過ぎてしまいました(笑)

↓正面の階段状が場所が7番出口。

右側の建物がショッピングモールです。

image

ちょうど工事中だったのですが、この左手のところにホテルの入り口があります。

 

image

 

ここから中に入っていきます。

 

image

 

ホテルの建物がこれ。

 

image

 

 

私としたことが、フロントやロビーの写真を取りわすれてしまったのですが

こじんまりしたホテルながらところどころ高級感もあり、フロントには通常なら日本人スタッフさんがいらっしゃるようです。

残念ながら私達が滞在した日は日本に帰省中だったらしく、カタコトの日本語ができるスタッフさんが対応してくださいました。

フロントの奥にあるロビー

image

 

中が吹き抜けになっている作りで、エレベーターを降りると常にここが上からみることができますよ。

7階建てのホテルなんですが、私達はなんと最低階の2階でしたのでこんな眺めですが(笑)

 

image

 

ここのホテルの良いところ・・・

普通ですとクラブルームに泊まったゲストだけが利用できる、いわゆるクラブラウンジですね、それがここは宿泊者全員が利用できます。

朝食も無料でラウンジで頂けます。(←この朝食がまたナイスなんですよね~)

ラウンジの様子は別記事にしますが素敵な空間でした。

外にはテラス席もあります。

image

 

ラウンジの他にも旅行者に嬉しい特典が!

wifiのルーターを滞在中無料で貸していただけるんです。

なのでいつも空港でレンタルしていたルーターですが、借りて行かなくてもOK。

台湾ではレンタルルーターも安いですけど、借りたり返したりの手間が省けるだけでも

負担減ですよね。

おまけにこのルーター、今まで見た中でも一番の小型。

持ち歩きが超便利でした。(速さもバッテリーの持ちも問題なし)

image

 

もうひとつの特典が、カードキーと一緒になった交通カードの悠々カード(EASY CARD)

私は4度目の台湾なので既に悠々カードは持ってましたがオットは無し。

なのでまずオットの分の悠々カードを購入しなくては・・と思ってました。

ですが、ルームカードがこのカードと兼用していて既に300元チャージされておりますので買わずに済みましたよ。

表はルームキーですが

image

 

裏が悠々カードになってます。

image

 

チェックアウト時に使った分だけ精算する仕組みになってますが、地下鉄&バスを乗りまくりましたが300元は使い切れませんでしたけど~。

 

評判が良いのも納得のホテルでした。日本人率高いけど。

お部屋も痒いところに手が届く・・・というか、清潔で居心地が良く、何の問題もなく快適に滞在できました。

私達は部屋のグレードでいうと下から2番目のスーペリアツインルームという部屋なのですが、長くなりましたのでお部屋の様子は次回に!

 


にほんブログ村


にほんブログ村