KTXで釜山からソウルに到着。

今回のソウルでの宿泊先・・・ずいぶんと悩みました。

私一人ならいつもの東大門かカンナムに宿をとったと思うのですが、

深夜のショッピングはしないだろうし、韓国初心者の同行者もいたので

江南地区よりは中心部のほうが良さそうだし・・・などなど色々と考慮して

ソウル駅からすぐのここにしました!

南大門市場のすぐ前にある

 

ティーマークグランドホテル明洞

 

ソウル駅に近いのは良いのですが、駅からホテルまでどうやって行こうか、

近すぎて逆に悩んだけど(笑)

駅からホテルまで続いている歩行者専用道路「ソウル路7017」で歩いて行くことにしましたよ。

ソウル路7017とは、駅から南大門市場のある地下鉄4号線会賢(フェヒョン)駅までの約1キロを高架歩道で繋いでいる歩行者専用路なんですけど、2017年に開通されたのでソウル路7017という名称だそうです。

通称「ソウル路」

 

ドラマ「ミセン」のロケ地の「ソウルスクエア」というビルの前からソウル路に入りました。

エレベーターやエスカレーターもあるのでスーツケースを持っていても大丈夫。

 

image

 

韓国の歩道ってデコボコガタガタが多くてたった1kmでもスーツケースをゴロゴロして歩くのはちょっと無理~なんですが、このソウル路ならば全然平気口笛

新しいので綺麗に整備されてますし、途中途中に休憩スポットや展望スポットなどもあり

たくさんの緑も植えられていて歩いていても楽し~い。

この時はモクレンが綺麗に咲いてました。

 

image

 

ソウル路の最終地点まで行き地上に降りて、ホテルはすぐそこ。

 

「ティーマークグランドホテル明洞」ですがちょっとややこしい。

ホテル名に明洞とつくけど、実際は南大門。(明洞まで歩いてもすぐだけどね)

そして、忠武路に同じ系列の「ティーマークホテル明洞」があるのよね。

”グランド”という冠がつくかつかないかだけの違いなんだけど、紛らわしいよね~。

グランド名がはいっているだけあって、南大門のティーマークはちょっとだけ豪華だったかな。

新しいホテルだけあって綺麗だったし、お部屋もそれなりに広かったし、地下鉄駅も目の前、空港リムジンバスのバス停も目の前、路線バスのバス停も目の前、南大門市場も目の前、ソウル駅、明洞も徒歩圏、・・・・と、立地もとても良かったです。

ただ、比較的新しいホテルのせいか(以前はこの建物はなんだったのだろう?)

タクシーの運転手さんはホテル名を言っても知ってる人はいなかった・・・・←説明に自信のない方はフロントでホテルカードをもらっておくといいですよ~

 

長くなりましたがお部屋の様子を。

3人旅だったのですがツイン2部屋をとりまして、私が一人でツインの部屋を使わせてもらいました。

二人で使っても充分広いお部屋でしたので、贅沢させてもらいました(笑)

(私は寝る時間が遅いので同室者に迷惑をかけちゃうのよね・・・)

 

入り口から中に入ると

image

 

けっこう広~い!

このスーツケース置き場が使いやすくて超便利。

小さいスーツケースなら二つ並べられるかも・・・

image

 

image

 

image

 

image

 

スーツケース置き場の横にあるクロゼットの中には薄手のバスローブや使い捨てスリッパ、

アイロン、セキュリティーボックスなどが。

 

image

 

バスルームも清潔で、シンク横のスペースが広いので女子にはありがたいですね。

トイレはもちろんウォシュレット付きです。

image

 

image

 

バスタブがあるのは湯船派の私には嬉しい♪

image

 

アメニティーもばっちりです。

 

image

 

ホテル内にはセブンイレブンが入っていて便利でしたよ。

リピありのホテルなんですが、一人旅ではちょっと予算オーバーなところが残念。

 

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村