海東龍宮寺に行っていたお姉様達とヘウンデビーチ前のカフェにて合流しまして。

夕食にはまだ早い時間、さてどうしましょう。

計画ではBAY101に連れていってヨットハーバー越しの高層ビルでも眺めながら夕食前のビールでも飲もうか・・・って考えてたんだけど、この日は寒くてそんな気分じゃないし。

海東龍宮寺で足腰を使ったことだしマッサージでも行ってみる?ってなりまして、

急遽調べたヘウンデのマッサージ店に行ってみたものの、予約無しの3人はやっぱり無理でしたよね。

で、一番最年長のお姉様が「美術館に行ってみたい」と。

彼女は自分でも絵を描くし、ヨーロッパなどで美術館巡りをしたりなど芸術に長けている人なんです。

いっぽう、全く芸術的センスも興味もないわたくし。

自分一人だったなら絶対に美術館という発想は無かったなぁ。

調べると、海雲台の近くにあるんですよ、釜山美術館が。

BEXCOの向かいにあります。

海雲台から地下鉄に乗ってBEXCO駅へ、そこからは徒歩ですぐでした。

 

美術館の前にはこんな可愛いオブジェも

可愛いんだけど巨大な・・・・

 

image

 

 

image

 

美術館の入り口は・・・

ちょっとコンセプトがわからないんだけど(笑)

image

 

image

 

image

 

よく見るとほんとにただの木片を重ねてただけだった。

 

地下部分にあたる中庭にも

image

 

やっぱり芸術は

私には・・・ちょっと難しい(笑)

 

入場券を買って中の常設展示場へ入ります。

無料で観れるものと有料のものと両方ありましたよ。

有料といっても安いですし、無料の展示品だけでもけっこう楽しめます。

 

このような彫刻もありましたが

image

 

大部分は絵画でした。

ここの美術館は現代アート作品が多いような気がしました。

作家さんごとにブースが細かく分かれて展示されてましたね。

このような真面目な?作品もありますが

image

 

絵心のない私が興味をひいたのが、コレら。

韓国のアジュンマとお風呂がテーマなのかな?

展示場の一部が公衆浴場になってて面白かったですよ

image

 

笑えちゃう絵をズラ~っといきますよ~。

 

image

 

image

 

 

おでんを食べてるアジュンマ

image

 

 

顔を剃ってるアジュンマ、肘をもう一方の手で押さえてるとこが(笑)

image

 

image

 

ブラジャーを選んでるアジュンマ

image

 

この体型が・・・・身につまされる・・・・

image

 

その他にも、韓国人の日常を描いたものも

 

image

 

もちろんこういったものだけではなく、ちゃんとした?真面目な絵画やアート作品も多数ありますのでご安心ください。

 

芸術とは無縁の私でもけっこう楽しめた美術館でした。

同行者が「行きたい」と言わなければ行くことはなかった場所ですので、趣味の違う人との旅もなかなか良いものですね。

 

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村