帰国予定のJAL便が8時間の遅延になりまして・・・・・
JALからのそのお知らせは前日の夜、USオープン会場で錦織君の3回戦を観戦中にメールで届きました。
嬉しいやら、悲しいやら、嬉しいやら、悲しいやら・・・(笑)
仕事をしているわけではない私達にとっては帰宅予定が1日遅れるってだけで、さして大きな問題でもなく。
むしろ滞在時間が延びることによってもう少しNYを楽しめるね・・・ってことで。
ということで!
もともとが12時発の便でしたのでその日は朝から空港に向かうだけの予定が、20時発になったので夕方まで時間ができました~。
グランドゼロに行ってみよう!ってことになりまして。
グランドゼロ・・・そう2001年に起こったアメリカ同時多発テロの現場となったワ-ルドトレードセンター跡地です。
もう17年も経ったのですね。
テレビで見たときの衝撃は今も忘れられません。
17年が経ち、現在そこはどうなっているのか気になっていました。
地下鉄のEラインに乗ればワールドトレードセンター駅まで1本で行けるのに、
その日は多くの地下鉄が運休した「労働者の日」に当たってまして、動いてる路線を乗り継ぎながらなんとか辿り着きました。
グランドゼロと呼ばれる場所の横には、今は新しいワールドトレーダーセンターの1棟目が
既に建っていました。
ここの100階から102階の部分にはマンハッタンを一望できるワンワールド展望台というのがあるそうです。
この展望台のチケットを売ってる客引きさんがたくさんいました。
超高層ビルのツインタワーが(ワールドトレードセンターの北棟と南棟)崩れ落ちた跡地は
水が流れ落ちる巨大プールのモニュメントになっており、近くにはメモリアル&ミュージアムもありました。
9.11の1週間前だったせいか、(もしかしたらいつでも?)多くの人が訪れていました。
プールを囲んで石碑があり、犠牲者の名前が刻まれていました。
遺族の方が置いていったのでしょうか。↓
日本人の名前もありました。
このビルでの日本人の犠牲者は24人だったそうです。
ご冥福をお祈りしてきました。
で、気になりませんでした?この白い建物。
これもモニュメント?と思ったら
ショッピングモールもある複合オフィスビルでした。
名前は「Oculus」オキュラスというショッピングモールです。
中に入ると、これまたすごい空間!
1階と2階にショップがたくさんありました。
UGGは、夏場なので40%セール中。
心が揺れた(笑)
そのショップの中に COSを発見
COSって、H&Mグループのお姉さん的ブランドです。
H&Mより価格帯は高いのですが、高品質で大人の雰囲気が漂うお洋服が多いですよね。
それでもH&Mグループですから、お値段は割とリーズナブル。
日本では、表参道店と横浜と銀座の3店舗しかまだ出店されてないので、チャンスとばかりについつい長居してしまいました。
長居した割には買ったのは1枚だけ(笑)
これからの季節に良さげなものを。
この写真だと、なんてことはないセーターに見えるけど、デザインが可愛いのです。
袖がちょっと広がっていて、袖と裾の部分がきり返しになっていて。
光の具合を変えて撮ってみるとわかるかな?
グレーに見えるけど、実際はブラックです。
着てみるとシルエットが綺麗で気に入っています。
秋冬物だったのでSALEにはなっていないと思ったら、嬉しい30%引きでした!
ディスカウントされて$62。7000円くらいですかね。
このショッピングモール、けっこう良いお店がたくさん入ってましたよ。
グランドゼロでしんみりした後にここでハッスルしてください♪
ハッスルって!?(笑)