まだまだ暑い日が続いてるようで皆さん大丈夫でしょうか?

北海道も30℃超えが1週間ほど続いたりして暑さに慣れてないワタクシはぐったりしてました。

本州にお住いの方々に笑われそうですね。

一昔前よりは温暖化のせいなのか北海道もかなり猛暑になりつつありますけど、それでもほんとに暑くてやりきれないのはまぁ1週間程度なもんですので、やはりこの地ではエアコンが付いてる家庭は少ないです。

なので、家の中で涼めないのがキツイんですよね。

そんな暑さにヤラレテた頃の・・・・先週の楽天の「買い物マラソン」で注文したものが昨日届きました。

届いた時にはもう猛暑も去ってしまったというね・・・あはは。

コレです。

 

 

 

 

「冷感マット」

写真は・・・・私が1日の大半を過ごしている場所に敷きました。

とにかくここに座ってるとね、自分の熱がソファにジワジワと伝わってもうハンパなく暑さが籠ってしまってたんです。

それで、よくある「ひんやりシーツ」みたいな感じのカバーを探してたんだけど、どれもこれも寝具の「シーツ」タイプしかなくて。

私も2,3年前のクールシーツが出始めた時にニ〇リで購入してベッドシーツとして使ってましたけど、あれってヒヤっとするのは一瞬で持続しないんですよね~。

まぁ普通のシーツよりは気持ちヒンヤリかなって程度でこの時期は使ってますけど。

 

そしたら楽天で、「シーツ」というよりはカバー的なものが売ってましたので試しに購入してみたんです。

なので今回買った冷感マットも、一般的な「クールシーツ」のカバー版だろうからと無いよりマシかなぐらいな期待しかしてなかったんですよ。

 

それがね!すごいのコレ!!!

届いた時にまず驚いたのが、重量。

サイズは140cm×90cmですから普通のシングルタイプのシーツとほぼ同じななんですけど、

めちゃくちゃ重い。

荷物を受け取った時の感想が5キロのお米を持った感覚?

重さに驚きながら早速ソファに敷きました。

 

冷たい!!!

ず~っと冷たい!!!

寒いくらいに冷たい!!!

 

夫と二人で大興奮。

一瞬じゃないんです、持続してるんです。

このシングルシーツほどの大きさのマットを、二人で重なり合って取り合いするもんだから暑苦しいんだけど、

冷たい!!!(笑)

とにもかくにも不思議で仕方ないんですが、(重量の原因である)中材に使われてる成分は塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムだそうです。

理系じゃないので、どういう化学反応でこんなに冷たくなるのかわかりませんがコレはびっくりです。

北海道以外の皆さんのお宅ならエアコンが付いてらっしゃると思いますが、エアコンが苦手な人も多いですよね。

特に寝る時はエアコンを切って寝たい人もいるんじゃないでしょうか?

そういう人はこれをシーツ代わりにしたらほんとにいいかも。

 

 

ただ、お洗濯やクリーニングはできないみたいです。

水で濡らして固く絞った布で拭くか、中性洗剤を薄めたものを含ませ固く絞った布で拭いて洗剤が残らないように拭き取ったあとに陰干しするか、という感じのお手入れだそうです。

 

決して回し者ではありませんが、本当に良かったのでまだまだ暑い地方にお住いの方にお勧めしてみました。

お値段も安いの。

私が楽天の買い物マラソンで買った時で、このサイズが4980円→2980円。

90×90の一回り小さい正方形のタイプもあるのですがそれも2980円。

値段が一緒なら、大は小を兼ねるということで140×90のほうを買いました。

柄は2種類です。

私はグレーのプラス(+)模様のタイプを。

 

楽天のセールは終わりましたけど、今調べたら引き続き8/16日まで送料無料の2980円で売ってるみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村