シンガポール旅行記、いきなり頓挫しまして(笑)

日常ネタです。

 

私、普段からとても気になっていることがありまして・・・

それは、

 

過剰包装!

 

プレゼントなどのラッピングはまぁ良しとして・・・

日頃の買い物などで、目に余る過剰包装には思わず「そのままでいいです!」って言っちゃいます。

特にスーパーではほんとに無駄なビニール袋の使い方をするところが多いよね~。

お豆腐などのお水が入ってる食材は万が一破れて漏れることを考えると有難いんだけど、既にラップでグルグル包装されてるお肉やお魚のトレイにも

一つ一つビニールに入れてくれるレジの人もいるでしょ。

液漏れが100%ないってわけじゃないから必要なのかもしれないけど、まとめて一つのビニール袋で充分なのにね。

このあいだは、タマネギ、ピーマン、アボガド、etcのお野菜を数個ずつ買った時なんかは、1種類のお野菜ごとにビニール袋に入れようとしてたからね。

アボガドに袋、入るかな?

「全部まとめて入れていいです」って言いましたけど、こんなことしてたらレジで時間ばかりかかるし、資源の無駄だし・・・必要な人はレジが終わったあとに自分で入れればいいと思うのよね。

私の性格が大雑把だからそう思うのかなぁ・・・

 

あと、これも!

 

 

{EA86A5FE-956B-4211-A54C-25477A0B3116}

 

洗濯石鹸に必ず付いてくるプラの計量スプーンね。

使いまわしできるのに、毎回捨てるのが勿体ないよね~。

お値段同じでもいいから、スプーン付きのものと、スプーン無しのものを売ってればいいのに・・・。

 

と、常日頃から過剰包装に過剰に反応してしまう私にこんな荷物が届いちゃったから

もう頭が痛くなっちゃったのよ。

 

{30100EA6-8C09-4786-BD90-60A7005ECBFC}
 
旅行に行く前に届いたものなんだけど、アマゾンからね(笑)
大きさ、わかるかなぁ。
ソファの背もたれに届くくらいの大きさのダンボール。
でも、片手でも楽々持てるくらいに軽いの。
宅配のお兄さんも「びっくりするくらい軽いですから~」って言って笑ってたけど、
私、アマゾンで空気でも買っちゃったかと思ったわ(笑)
中身はね・・・・・・
 
ダンボールを開いたら~そこにはまた箱が。

 

 
image
 

 

そうでした、CAT HOUSEを注文してました~。

うちは猫は飼ってませんが、シンガポールにお邪魔するお宅には猫ちゃんが。

その猫ちゃんのお土産です。(一応家族それぞれにお土産を用意したんでね、猫ちゃんも家族でしょ?www)

このCAT HOUSEね、フエルトで出来てるから壊れ物でもないし潰せば平たくなるんだけど。

image

こんなオオゴトになって届きましたよ。

image

 
アマゾンのダンボールに入ってた中身は結局
 
{069607BC-83D3-41F8-B309-51DB9B298798}

 

 

こんなに無駄なスペースを使ったダンボールでした。

なんだかね~・・・・

片づけるのも大変よ。

 

で、常夏のシンガポールで羊毛のCAT HOUSE。

お部屋の中はエアコンが効いてるので大丈夫なんじゃないかと思いつつ、半信半疑で持って行きましたが・・・・

 

果たして気に入って使ってくれたのでしょう~か?

 

答えは次回に(笑)

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村