昨日の8月1日発券分から一部航空会社の燃油サーチャージが値下げになりましたね。

なので、この日を待って私もポチっとしちゃったんですけど・・・

私がポチした先はいつもの隣国で・・・・何百円しか変わらないのにねwww

で、航空券をゲットしたその日のうちにホテルも予約完了。

こういうときは行動&決断が早い、早い。

のちのち「失敗した~」ってことも多々ありますが。

飛行機とホテルを押さえたらあとは出発日まで放置なんですけど、出発日が近くなるとなぜか非常に面倒になり行きたくなくなるのよね~。

行きたくて手配したはずなのに、「なんで行くことにしちゃったんだろ~?あ~、家でゴロゴロしてたい」ってなって。

そして、イヤイヤ?旅立ったのに着いたらルンルン♪で・・・帰りたくないわ!となるのがいつものパターン。

たぶん、旅行のパッキングが嫌なんだと思う←ソコ?

 

さ、今日は韓国ドラマの話題です。

見終わったばかりの「青い海の伝説」ね。

 

image

これは、まだレンタル開始ではないですが、イ・ミンホの入隊前最後のドラマ、そしてチョン・ジヒョンの出産後初のドラマ復帰ということで話題になりましたよね。

視聴率も良かったのですが、同時期に放送された「トッケビ」と内容が被っているという評価もありそういう意味でも話題のドラマでした。

 

主役のお二人のイ・ミンホとチョン・ジヒョン。

ほんとに美男美女でスタイルも良くて、まさに絵になるカップル。

 

 
{E72655B0-20AF-4B2F-A5C9-060055F6482D}
 
image

 

 

 

でもね、私、チョン・ジヒョンは「星から来たあなた」を観て好きな女優さんだったけど、

 

イ・ミンホがあまり好きじゃなくて・・・

なので、このドラマは観るつもりはなかったんですよね。

イ・ミンホ、なんていうのかなぁ、整いすぎてる顔立ちがどうもね。

イケメン好きの私ですが、私の「イケメン道」は複雑で、イケメン過ぎもダメなのよ(笑)

濃い顔が好みじゃないのかな?

まっ、私の好みはどうでもいいですよね。

 

ストーリーは・・・・

 

人魚と人間のラブファンタジー

 

あはは、またザックリ笑い泣き

詳しく書いたらネタバレになるので、これで勘弁してもらいましょう。

 

でね、人魚と人間ラブストーリーって言われてもさぁ、なんだか現実味が無さ過ぎて陳腐だし~、イ・ミンホにあまり興味ないし~ってことで全然期待してなかったんだけど!

意外に面白くてちょっと嵌りましたわ、あはは。

 

確かに、内容はトッケビや他のドラマの2番煎じなとこはありましたよね。

人間じゃない人との恋物語ってことでは、トッケビの人間VS鬼もそうですし、

チョン・ジヒョンとキム・スヒョンの「星から来たあなた」では人間VS宇宙人でしたし。

そして、前世と現世の因縁、生まれ変わり、というテーマも、トッケビと同じ。

他にも前世と現世モノでは「屋根部屋のプリンス」以来、似たようなドラマ、いっぱいありますしね。

脚本家が「星から来たあなた」の人なので、なんとなく似たような作品だったし・・・。

なのになんで面白かったのか?と言われると・・・・

う~ん、なんでだろ?

私はドラマの序盤のほうが面白いと思ったんですが、

海から陸にあがってきた人魚が人間の生活に慣れるまでのコミカルなところが面白かったかな。

チョン・ジヒョンはこういう演技をさせたら上手いですよね。

美人なだけにそのギャップが良いのよ。

そして、とってもキュートなのよね。しゃべり方もカワイイの。

 

海外ロケのスペインやパラオの映像も魅力的だったし。

 

脇を固める共演者も良かったですね。

ムン・ソリも出てましたよ。

 

image

 

↑この中にはいませんが、私がお気に入りの場面は、チョ・ジョンソクさん演じる先輩人魚とのシーン。

人魚って女性ってイメージだけど、男の人魚って発想が面白いですよね。

image

 

image

 

↑このシーン、好きだったなぁ。

 

結末の予想はついてたのですが、そこも私の予想の上を行ったというか、先を行ったというか・・・

好きな終わり方で良かったです。

 

難点を言うならば・・・

チョン・ジヒョンのキャラが「星来た」と被りすぎてるってことかな。

でもって、前世の因縁にまつわるストーリーの細かい部分が雑。

わかるようで、わからない・・みたいな。

翡翠の腕輪も重要なアイテムかと思いきや、けっこうどうでもいい扱いだったりね。

あと、人魚が言葉を覚えるのが早いよね(笑)

一晩中寝ないで韓国ドラマを観ただけで韓国語がペラペラしゃべれるようになるって・・!?

だったら私はどうなるの?今までこんなに韓国ドラマ観てるのに反省!

で、知らない間にハングルも読めててあっという間に韓国人になってる人魚の順応力の高さ・・・無理がある。

それからかなりどうでもいいことなんだけど。

私みたいにひねくれた性格の持ち主だとツッコミどころを言い出したらキリ無くてね。

足が水に濡れたらヒレが出て人魚の姿に戻っちゃうという設定で、雨の日も長靴を履かないと歩けないってことは・・・・

シャワーを浴びたら毎回人魚に戻ってたのかな?戻ってたならヒレつきの体で立ってシャワーを浴びれるの?

とか、

最初に陸にあがった時は海辺に落ちてたジャージの上下を拾って着てたけど、おパンツはどうした?

ノーパンですか?

な~んてくだらないことを考えたりしてね。

 

そうそう、チョン・ジヒョンさんといえば、

鈴木京香さんと

 

image

小雪さんを足して2で割ったような

image

 

お顔立ち。

 

夫がね、このドラマを観てて気になって仕方なかったのが、コレ。

image

 

 

鼻にあるホクロ。

これは彼女のチャームポイントでもあるんだろうけど。

私が最近ホクロを取ってフランケンのような傷を負ったもんだから、

「このホクロを取ったら相当キズが目立つよね」って心配でならないらしい(笑)

いやいや、私の場合はホクロに見えた腫瘍だったから切開したけど、彼女のはモノホンのホクロだから!

例え取ったとしてもレーザーでチョロっと焼くだけで心配ないですから!

 

最後は脱線してしまいましたけど、
「青い海の伝説」、意外に面白かったですのでお勧めです♪
(私はトッケビのほうが好きだけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村