昨日はね、ついつい想いのままを書いてしまいましたが。
今日はちょっとその「追記」という感じになります・・・しつこくてごめんなさい。
昨夜、いつも愚痴をこぼし合っていたユチョペン友達(元ユチョペン仲間というべきかww)が
私のブログを読んでくれたみたいで、
「カノンさん、優しいね~」って。
優しくなんてないんですよ、見放したのは変わりないですし。
4月の結婚報道があった時点でほぼペン卒してましたしね。
その後のから漏れる彼の様子には怒りを通り越して呆れることばかりでしたし。
ただ何となく、あの謝罪文と、それに反する彼の行動をみて、
切なくなったというか・・哀れになっちゃったっていうかね・・・。
一度は夢中になった人ですからね、
芸能界に戻りたいと少しでも思っているのなら、
時間がかかっても、このどん底のどん底から這い上がって来るくらいの気概を見せてほしいなって思った次第です。
でね~、ついでに最近気になってたことを言っちゃうんだけど。
私はが表に出てくる前の結婚報道の時点で怒ってたわけなんだけど、
その時に「ユチョンが幸せなら」「プライベートは干渉せず」って言われてた何人かの方がいて、
そういう意見も素直に聞けました。
できることなら私もそのくらい優しくそして寛容な自分でありたいと、短絡的な自分を反省したくらい。
でもね、から発信された数々のものが表に出た今、さすがに
ユチョンが幸せなら・・・とか、プライベートは自由・・・ってことは思えないのよね。
ただ、そう思ってひたすら今も「ユチョンが好き」って叫んでる人はそれは個人の考えなので否定することもしませんし同感はできないけれど尊重はします。
私が気になるのは、今この時点で、
ユチョンにがっかりし、失望し、嘆いている(怒りも含めてね)人たちに対して批判する一部の人。
この状況だとユチョンやのことを嘆き、怒る声があがっても仕方ないと思うのよ。
変わらず応援して、見守ってきた人たちなら尚更ショックは大きい。
「今の一般人のユチョンのプライベートは干渉するな」
「不愉快ならSNSを見なきゃいい」
って一見正論のようなことを言われますけど、メディアやサセンが追っかけてプライベートを暴露してるわけじゃないですからね。
自分たちから発信してるプライベートですよね。
何を発信しようと自由ですけど、おかしなことをすれば批判が殺到し色々と言われるのがSNS。
SNSってそういうものでしょ?
「一般人のユチョン」って常套句のようにいうのにも違和感があります。
兵役が終われば芸能界に戻る人たちは「一般人」の括りに入るのかな?
芸能人だからこそ、入隊した芸能人の人たちはその期間を真面目に過ごすことに神経を使ってる。
芸能活動をしている時より慎重に行動してますよね。
ジェジュンは兵役を真面目に終えて、入隊前より多くの人に愛されてるし、
今入隊中のジュンスも頑張ってる姿が好感をもたれてる。
これからもこの世界でやっていこうと思ってるならば、「今は一般人」だからって自由なわけじゃない。
それが彼らが選んだ職業なんだと思う。
厳しい現役入隊じゃない公益勤務の芸能人は後ろ指をさされないように特に気を使ってるって言われてますよね。
公益勤務中に風俗通いがバレて自粛中なら尚更ですよね。
一般人だからなんて通用しない世界なんだと思います。
そして、「アレコレ言わずに黙って去ってください」って言ってる人。
そう思うのなら、
他人のことアレコレ言わずに黙って待ってたら?と思う。
「不愉快ならのSNSを見なきゃいいでしょ」って言ってる人。
同じく不愉快に思うなら、批判や嘆きのSNSを見なきゃいいんじゃないのかなぁ。
色んな意見が飛び交うのがSNSだし、
今回の件に関しても人それぞれいろんな想いがあって当然だと思います。
怒りが爆発して過激になるのも問題だけど、盲目的に擁護するだけが良いとも思わない。
こんなこと書いたらここにも色々と言ってくる人が現れるのかなぁ。
先にコメ返しときます。
正しい答えはないと思ってるし、意見が違って当然と思うし、
それに反論も同調もしません、あしからず。
明日からは、通常運転のブログに戻しますネ。