今日は夫が飲み会でいないので(最近多いなぁ)、どんどん更新しちゃうよ。

 

普通過ぎて紹介するのもどうかと思うのですが・・・一応書いとくか。。

パタヤの初日に行ったサバンナというマッサージ店が安いのに期待以上の働きだったので、

他のお店も試してみたくなりました。

(サバンナマッサージーぴんくやじるし2

だって、フットマッサージで1時間200B(660円)だからね、

下手くそでも許せる範囲、上手かったら儲けもの・・・くらいの軽い気持ちで行けるでしょ。

 

で、ソンテウに乗って(ソンテウの乗り方ぴんくやじるし2★★)街中心部よりもう少し南のほうで降りまして・・・

こんなお店に入りましたよ

 

{6D01A1ED-5B04-42E0-9672-A786E06B3E93}
 
その名も・・・・ゴールドフィンガーマッサージ!!(なんかイヤラシイ気もしないでもないww)
漢字で書いたら、金手指。
店名だけはリッパで、いかにも上手そうな感じじゃない?
客待ちのマッサージ嬢・・・というか、マッサージ婆というか・・・が、店先でタムロってるので
なんとも気恥ずかしいのですが、パタヤのマッサージ店ではよくある風景。
 
店内は、意外にゆったりとしていて、ゴールドだけに金色っぽい感じのベージュ色のソファが
ゴージャス感を醸してます、あはは。
 
image
 
2階もあるようで、タイマッサージなどの横たわる系は2階でやるのかな。
1階はフットマッサージだけのようです。
 
まぁ、想像したとおり、「こんなもんでしょ」くらいなマッサージでしたね。
ツボをグリグリというかんじではなく、ナデナデと揉みほぐす感じのマッサージ。
良いマッサージを受けた直後の
「あ~、足が軽くなった~」とか
「一回り足のサイズが小さくなったんじゃない?」みたいな感想は
 
ありませんでした(笑)
 
でも、横を見ると夫は気持ち良さそうでしたけどね。
 
 
ちょうど真向かいの席に、日本人のオジサンがいましてね。
オジサンの周りにマッサージ嬢が群がっておりまして、一人に対して4人くらいで、頭、肩、手、足を同時にマッサージをしているという王様的な扱いを受けておられました。
で、そのハーレム状態のマッサージが終わると、一人一人にマッサージ代金以上のチップをばら撒いてご満悦。
日本語がわからない店員さんたちに関西弁で
「こんだけやればいいやろ」みたいなね。
最近は、海外で羽振りのいい日本人を見ることは少なくなったけど、
なんだかね~、物価の安い国でこういう、これ見よがしな羽振りの良さは下品だわ~。
相場ってものがあるんだしさぁ、後に残された私達・・・
同じ日本人なのに困っちゃうじゃん!!
 
ということで、特にはお勧めするほどのマッサージではありませんでしたけど、
可もなく不可もなく・・・という感じ?
 
場所は、ロイヤルガーデンプラザというSCの隣でした。
 
この看板の近く。
 
image
 

紹介しておいてなんですが、

ここに行くならこの辺りにもサバンナの支店がありますのでそちらに行かれたほうがいいかと・・・・チーン

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村


にほんブログ村

#waitingfor6002

image