忠武路でジャジャンミョンを食べたあとは(←★ )歩いて明洞へ。
地下鉄一駅ですけど、近い近い。
いつも思うけど、地下鉄一駅くらいなら下手に地下に潜って地下鉄に乗るより歩いたほうがよっぽど早いですよね。
お天気も良かったので南山タワーもクッキリ。
明洞では両替とちょっと買いたいものがあったのです。
日曜日だったせいか昼間の明洞もけっこうな人の賑わいでした。
人混みを避けながら歩いていましたけど、ひとだかりの屋台を発見。
何かと覗いてみたら・・・
水槽の中に、巨大な貝。
カキを化け物化したような形です。
うわぁ、何?この貝。
お兄さんが中を割って炭火で焼いています。
中身はホタテにそっくり。
貝ガラの大きさにしては中身は小っちゃ~。
火を通すとはいえ、炎天下の路上の水道設備もない屋台で、貝料理。
私的にはちょっと不安で無理ですが美味しそうではあったなぁ。
外身はカキ、中身はホタテ・・・なんていう貝なんだろう?
私は初めて見たけど日本にもあるのかなぁ?
#waitingfor6002