おはようございます。今日で8月も終わりですね~。
さぁ、今日は怒濤の更新をする予定!←ユチョンのレポね(笑)
その前にまずこちらから・・。
先週ですね、ソウルへ行くための空港までのバスの中で見つけた記事がコレ↓
アップル、iPhone 6 Plusのカメラを無償交換する「iSight カメラ交換プログラム」を発表
一部のiPhone 6 Plusのカメラに不具合があることが判明。
アップルが、カメラの無償交換を行うプログラム を発表しました。
問題が確認されているのは、主に2014年9月から2015年1月までの間に販売されたiPhone 6 Plusで、交換の対象となるのは、シリアル番号が特定の範囲内にある端末に限定されます。
所有しているiPhone 6 Plusがプログラムの対象かどうかは、サポートページ にシリアル番号を入力することで判定できます。
iphone6ぷらすを使ってますけど~!
まぁ、帰国してからシリアルナンバーで確認してみましょうと思っておりました。
で、確認しましたら・・・
はい、当たりです。
ソウルでのファンミ席抽選で、「クジ運、持ってるな」と自画自賛してましたけど、また当たりました(爆)
この不具合。。。搭載しているiSightというカメラ機能に問題があるらしく、写真がぼやけて見える現象・・・つまりピンボケですね、それがあるようです。
シリアルナンバーが合致していたとしてもその全ての機種に問題があるわけではないようで、そのまま返される場合もあるとか。
私の場合ですが・・・今まで特にあれ?っと思うことなく過ごしておりましたけど、たまにピンボケになるときも無きにしもあらず。
単純にシャッターを押す手がぶれたのだと思ってました。
特に夜の撮影などは、目が見えないお年頃なんでピントがあってるのかあってないのかよくわからずにボタンを押すことも多く(笑)
交換プログラムに出してみなくちゃわからないですね。
それにしても、面倒くさいわ!
近くにアップルストアはないから宅配で送る形になるのかな?
きっと今は交換が殺到してる時期だと思うので、もう少ししたらアップルとコンタクトを取ろうと思ってますが・・・代替え機は貸してもらえるんでしょうかね。
また初期化するのとかほんとに面倒だわ。
私ね、iphoneのリコールの対象になったのがこれで2回目なんですよね。
1回目はiphone5の時のスリープボタンが効かなくなったやつでした。
この時もほんとにやり取りが大変で・・・
iphone6ぷらすをお使いで、発売開始初期に購入された方、
一度シリアルナンバーを調べてみてください。
対象になってましたら無償で交換してもらえますので!