昨年の大阪遠征(笑)の時に、所用もあり、足を伸ばして神戸に行ってきました。
その時に泊まったのが神戸ベイシェラトンです。
神戸は地理的なことがよくわからなかったもんで、「シェラトンがあるならそこにしちゃえ」的な安易な考えで予約しちゃいました。
実際、あんなに不便な場所にあるなんて・・・(爆)
六甲アイランドってとこにあるんですけど、大阪から行くのにも、伊丹空港に行くのにもちょっと不便に感じました。
だから、宿泊料が安めなのかな?
このホテルのウリは、シティホテルには珍しく厳選100%の天然温泉があることでしょうか。
この温泉に無料で入れるというので、今回はクラブルームの宿泊にしました。
クラブラウンジやクラブフロアの特典はpart2で記すことにしまして、
本日はお部屋の様子を。
高層階の17階~20階がクラブフロアになってます。
エレベーターを降りるとすぐに自動ドアがあり、ルームキーをかざすと自動ドアが開くシステムになっています。
私が予約したのはクラブフロアの中でも一番カテゴリーの低いダブルルームです。
ベッドはキングサイズですが、28㎡ですから広いとはいえません。
一人でしたので充分でしたが、2人だとちょっと狭さを感じるかも。
↑とても存在感のあるクロゼット(笑)
中はティーセットから冷蔵庫から金庫からバスローブから・・・なんでも詰め込まれておりました。
クラブルームにはエスプレッソマシーン付き
バスルームはフツーです。
アメニティーはなんだか賑やかですが、シェラトン標準タイプのものです。
↑この黄色い巾着の中には女性には嬉しいコスメセット。
↓お部屋からの眺めですが、六甲山側と海側があるようですが海側のようですね。
写真はとらなかったのですが、1階のメインロビーは広々としてゴージャスな感じですが、
場所柄なのか閑散として寂しい印象をうけました。
クラブルームの利用でしたので、まっすぐに19階のラウンジに行きそこでチェックインをしました。
ラウンジの様子は次回に。

にほんブログ村