灼熱地獄の中、ひたすら耐えてユチョンを待つケナゲな私・・・。

なんたって、照り返しの強いビーチの真ん中なのに、少しでもユチョンの視線に入るためにと黄色のサマーセーターを着てきてしまったもんだから暑くてたまらんわ!

昨年の映画祭の、台風の雨風の中でカッパを着て並んでる人達の写真を見てたので、寒さ対策、雨対策しかしてこなかったもんね~。

まさかの真夏日和とは・・・。

頭にカンカンと太陽が当たってクラクラしてたら、ボラさんが帽子を買ってきてくれた・・・。

助かったわ~、ハゲるかと思ったもん。

その後、暑さに耐えかねて私はTシャツを買いに行きました。

1000円Tシャツをゲットして、ノボテルのトイレで着替えて・・・

で、まさかのボラさんとのオソロの麦わら帽子を被ってね。

昼からはイベントも始まりました~。


ちょっと補足しますね。

釜山映画祭は開幕式と閉幕式以外のイベントとして、このヘウンデのビーチに作られた特設会場と、南浦洞(ナンポドン)のBIFF広場にて、俳優さんを呼んでの無料イベントが時間刻みで行われてます。

ほとんどが舞台挨拶を兼ねて、映画ごとにそのキャストさん何人かで来られることが多いですね。

誰が、どこに、いつ来るか?は直前に発表されることが多くて、けっこう大変。

その他に、釜山市内にある多くの映画館で招待作品の上映会が次から次へと上映されていて、その中で「GV」(Guest Visit)マークのある上映会は出演者や監督さんの舞台挨拶がついてます。

GVマークのある映画でもチケットは同じ料金で600円ちょっとです。

映画を見て間近で出演者に会えて・・・お得ですよね。(ユチョンGVの「ヘム」はものすごい競争率で、代行を使ってお願いした私達も撃沈でしたが)


映画祭期間中には開幕式に出られた俳優さんはもちろんですが、このイベントのためだけに釜山に来ているスターの方々もたくさんいます。

例えば、今回はこのような方々も・・




上の真ん中の写真は、今、大人気のキム・スヒョン。「星から来たあなた」の彼ね。

ユチョンの翌日に来てたみたい・・・釜山にいたのに見れなくて残念。

日本からも三浦春馬君もヘウンデで舞台挨拶をやったようですし、加瀬亮さんも共演者のムン・ソリさんと野外ステージに出たそうですよ。

ムン・ソリさんは今回の開幕式で渡辺謙さんと司会をした方。

私は見てませんが、ヨン様ドラマの「太王四神記」のキハをやった人だそうです。

加瀬亮さんとキュートなラブストーリーの映画を撮られたようです。

あとは、昨年に引き続き、前田敦子もきてたみたいですね(←興味なし、どうでもいい)


釜山映画祭豆知識?で長くなってしまいました、すみません。

で、私達がユチョ待ちしている間に行われたイベントは(iphoneだとやっぱり小さいですね)



左からムン・ソリ(私はずっと紳士の品格のキム・ハヌルだと勘違いしてました)、オム・ジョンファ、チョ・ミンス。

「官能の法則」って映画だそうです。←邦題だけで観たくなった(笑)

内容がね、これまた面白そう。


花より華やかに満開にする絶頂の40代。

今がどの時よりもいいと信じてるゴールドミス(高学歴・高収入・高地位の未婚女性)と、挑発的な主婦、シングルマザーの三人の、仕事もセックスも恋も情熱的にしたい40代の女性を描いた映画」

だそうです小悪魔ピース


いいんじゃないですか!

勇気が出るんじゃないですか!

40代!まだまだイケルんじゃないんですか!(誰?)

あっ!   ひ・・・・・・・・・反省




そしてお次に、いらっしゃったのは・・・


シン・ミナ嬢とチョ・ジョンソク。

シン・ミナちゃんは知ってる人も多いと思いますが、「僕の彼女は九尾狐」や「アラン使道伝」にでてましたよね。

ちょうど最近「キッチン、三人のレシピ」っていう映画をみたばっかりなんですが、映画では、魅力的ではあるけどそんなに綺麗な女優さんには思えなかったんだけど・・・

実物はめっちゃ可愛かったです。

チョ・ジョンソクさんは「最高だ、イ・スンシン」や「キング~Two Heart」なんかに出てる俳優さんですが、ミュージカル出身みたいですね。

韓国では人気俳優さんみたいで黄色い声援が出てました(←背、ちっちゃいのが惜しい)

今回は招待映画3本に出演されたみたいで、いろんなところに出ずっぱりでしたね。

ヒョンビン主演の映画「逆鱗」の舞台挨拶にも出てました。


そんなこんなでボーッとこれらのイベントを見てましたけど、お隣のアガシちゃん達と交代で、私とひなさんも休憩に。(あっ、ボラさんはとっくにナムギルに会いに行っちゃってます)


image


このパッピンスの写真につられ、フラフラと。

二人でパッピンスとデザートっぽいトーストをシェアするはずが・・・

私のオーダーミスで、パッピンスが二つもきちゃいました。




image


このパッピンスね、手前はキナコなんだけど、マジで美味しかった~。

氷がミルク氷でね、しっとりしてて、口の中で溶けちゃう感じ?


image



でね、このトーストがまた絶品。

トーストとトーストの間に薄いお餅がサンドされてて、アーモンドとシナモンパウダーとメープルシロップのトッピング。

餅入りトースト、初めて食べましたけど、コレ、ありだと思います!

まわりは、2,3人で1つのパッピンスを食べてる中、二人でこのオーダー!

日本人アジュンマ、恐るべし!

ん?アジュンマってのはよそう。アガシ?・・・は図々しいね。せめて・・・イモくらいで我慢しとく?


地下鉄ヘウンデ駅からビーチに続く道沿いのセブンイレブンの2階にあるカフェ「Wicked SNOW」。


小腹を満たしたところで(小腹ですか?)、またまたビーチに戻り・・・


来た!来た!




来たのは、ユチョンのパネルね・・・

これだけでも、会場全員がキャーキャー言ってます。私も・・・ひなさんも・・・。


あ~、余計なことばかり書いたら、ユチョンまでいかなかったわ~


つづく・・・







にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村




にほんブログ村