先日最寄りのスーパーのチラシに載ってた
北海道産毛ガニ1パイ590円!
ウソでしょう?毛ガニが1パイ600円もしないって?
海の町に住んでた時だって600円以下って有り得ないお値段。
カニ好きの我が家、
「どうせ脱皮ガニで身がスカスカなんじゃない?」なんて言いながらも
ソワソワと落ち着かない。
このお値段なら身がスカスカでもいいかっ!ってことで買いに行ってきました。
店頭で見るなり
「ちっちゃ~い!」と二人そろって声をあげましたが、重さはけっこうずっしり。
しかも北海道雄武産。
説明しますと雄武町というところはオホーツクのカニの産地で有名なところです。
この時期の雄武のカニなら冷凍ものではないのでは?
(北海道は場所によってカニの解禁時期が違うので、時期によって産地が変わるんです。なので、1年中売ってるところは冷凍ものが多いのです。)
ということで試しに2ハイ買ってきました。
家で計量してみたところ両方とほぼ300gでした。
普通はやはり最低でも400g、お遣い物なら600gくらいのカニを選びます。
でもね、見て!
食べやすいように解体したあとの姿ですが、
身もびっしり入ってた!
ミソもたっぷり。
これで1ハイ分の身の量ですよ。足もちゃんとパンパンに身が入ってるでしょ。
これは買って大正解でした。
道民ならば家には必ず常備していると思われるカニスプーンで、
ホジホジしながら無言の夕飯になりました。
味も良し!
それにしてもこの値段・・・有り得ん!!
知床にいた時も毛ガニは安い時でも2~3000円してたのに、590円って!?
にほんブログ村
北海道産毛ガニ1パイ590円!
ウソでしょう?毛ガニが1パイ600円もしないって?
海の町に住んでた時だって600円以下って有り得ないお値段。
カニ好きの我が家、
「どうせ脱皮ガニで身がスカスカなんじゃない?」なんて言いながらも
ソワソワと落ち着かない。
このお値段なら身がスカスカでもいいかっ!ってことで買いに行ってきました。
店頭で見るなり
「ちっちゃ~い!」と二人そろって声をあげましたが、重さはけっこうずっしり。
しかも北海道雄武産。
説明しますと雄武町というところはオホーツクのカニの産地で有名なところです。
この時期の雄武のカニなら冷凍ものではないのでは?
(北海道は場所によってカニの解禁時期が違うので、時期によって産地が変わるんです。なので、1年中売ってるところは冷凍ものが多いのです。)
ということで試しに2ハイ買ってきました。
家で計量してみたところ両方とほぼ300gでした。
普通はやはり最低でも400g、お遣い物なら600gくらいのカニを選びます。
でもね、見て!
食べやすいように解体したあとの姿ですが、
身もびっしり入ってた!
ミソもたっぷり。
これで1ハイ分の身の量ですよ。足もちゃんとパンパンに身が入ってるでしょ。
これは買って大正解でした。
道民ならば家には必ず常備していると思われるカニスプーンで、
ホジホジしながら無言の夕飯になりました。
味も良し!
それにしてもこの値段・・・有り得ん!!
知床にいた時も毛ガニは安い時でも2~3000円してたのに、590円って!?

にほんブログ村