ペナンの旅行記、終わらせなければ!

シャングリラに泊まったなら行かねばならぬのが、CHIスパ。

フィリピンのボラカイ、そしてバンコクに続いて3回目です。

ボラカイではとっても良かったのですが、バンコクはダメダメで1勝1敗。

ペナンはどうなのか・・・。



スパへ続く長いエントランスを通る時から期待でワクワク



受付ロビーも雰囲気があります。





使用プロダクトを売ってるショップも併設。

ボラカイの時はエステ終了時にショップで勧誘を受けたので、もしかしたらここでも勧誘されるのかしら?とちょっぴり不安もありましたけど。



人気のスパなので現地で希望の日に取れないかも?と思い、予約は日本で済ませてありました。

(ボラカイの時に現地での予約に苦労したので)

受付を済ませ、ハーブティーを飲みながら待っていると、担当のエステシャンが迎えに来てくれて施術するビラに移動します。





チェンジングルームでお着替え



ここから先の画像はありませんが、施術ルームもとっても素敵。

私は一人用のビラでしたが、広々しているのに落ち着けるお部屋でした。

予約していたメニューは、CHIバランスという1時間のボディマッサージです。

最初にフットバスから始めますが、もうそこからお姫様気分にさせてくれました。

担当の方の指はとっても細く(たぶん)、良い感じにツボ押ししてくれました。

とても優しく丁寧でありながら、適度に力強く・・・まさに至福の時間。

あっという間の1時間。

あまりに気持ち良かったもので、思わず翌日の予約もしてしまいました。


次の日は帰国日でしたのでホテルを出発する前に1時間のフェイシャルを。

前日と同じエステシャンの方にやって頂きました。

終わったあとのお肌のツヤウル感と言ったら!

施術後、メイクはしても良いけれど洗顔は時間が経ってからねって言われましたが

深夜便での帰国でしたのでメイクをせずにスッピンのまま日本に帰りました。

スッピンは勇気がいるけど、せっかくチュルチュルになったのに余計なものを顔に塗りたくなかった・・・。


ペナンのCHIスパ、とっても良かったです。

ただしお値段もとってもいいです(笑)

ボディアロママッサージもフェイシャルも私がやったメニューはどちらも1時間で14000円くらい。

比べるのはなんですが、プラザガーニーにあったフットマッサージ店が1時間2000円くらいでしたから(たぶんそこも街スパにしては高いほうだと思う)、7倍?

さすがCHIスパですね。高いと思いつつ誘惑に勝てなかった・・・。


私のCHIスパ体験はこれで2勝1敗・・・・勝ち越しました(笑)


余談ですが・・・今回のスパで確信したことがあります。

そのホテルのゲスト満足度が高いホテルは併設してるホテルスパのレベルも高いと。

私の思い出せる範囲を列挙しますと(スパを利用したホテルのね)

シャングリラボラカイ・・・ホテル滞在の満足度◎ スパ◎

シャングリラバンコク・・・ホテル× スパ×

シャングリラペナン・・・ホテル◎ スパ◎

ニャチャンアナマンダラ・・・ホテル○ スパ○

シェラトンサイゴン・・・ホテル○ シャインスパ○

シェラトンバリクタ・・・ホテル△ シャインスパ×

ヴィラアイルバリ・・・ホテル○ スパ○

コタキナバルネクサスリゾート・・・ホテル× スパ×

マレーシアパンコールラウト・・・ホテル○ スパ○


あくまで私の個人的感想ですが、ホテル(主にソフト面ですが)とスパの関係は比例してるな・・と。

ホテルスタッフとスパスタッフは、ゲストに対しての「おもてなし」の気持ちのレベルが同じってことでしょうか。

なので、気持ち良く滞在できたホテルはスパでも同じように満足できる結果だったし、逆に滞在に不満があったホテルではスパでもレベルが低いと感じることが多かった。

こんなことを思う今日この頃・・・です。

まぁ、できるなら安い料金で高い満足度を得られる街スパを探すのが一番かと考えますけど~。










にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村