昨日に引き続き朝食の様子を。

本日は、もう1カ所の朝食レストラン「スパイスマーケットカフェ」(6:30~10:30)です。

こちらはガーデンウイングの1階にあり、ガーデンウイングに宿泊のゲストが利用する朝食会場なので、とても広くそしてリゾートホテルらしい賑わいです。

客層も様々、年齢層も様々。


ラサウイング棟からクネクネと歩いて到着。

前日はフェリンギグリルでの、老人ホームのような(笑)静かで穏やかな朝食でしたので、

ここに入るなり明るい雰囲気にテンションアップ!

スタッフもあちらと違って若くてフレンドリーな人が多かったですね。

(あちらはあちらでベテランさんの落ち着いた品のある対応で良かったです)

私達はいつもアウトドア席




最初に感想を述べますと・・・私が今まで利用したホテルの朝食ビュッフェの中で間違いなくトップ3に入るかも。

それだけビュッフェの内容が充実しておりました。

とにかく種類が豊富。

インターナショナルにも程がある!って感じで、中華、日本食、マレー系、インド系・・なんでもあり!

パンコーナー





ハム、チーズコーナー



サラダ類



フルーツ・ヨーグルト類





フレッシュジュース


エッグコーナー



ヌードルコーナー



マレー&中華




もちろん定番のインターコンチネンタル料理のコーナーも



チャパティーやカレーのインド系も充実





日本食コーナーも!おでんなんかもありました。ただ残念だったのは味噌汁。

ものすごく濃くて飲めたものじゃなかった(爆)お湯を足したらちょうど良くなりそうだったのに。



上記の写真はこれでも一部なんです。


日本とインドのコラボ



日本とマレーのコラボ



ヌードルも具材、麺、スープを自由にチョイスして好みのヌードルを作ってもらえますよ。

これはフォー風



お粥も美味しかった~。


二日間通いましたがそれでも全種類は試せなかった~。

朝食で有名な韓国の新羅ホテルより凄かったかも。


チェックインで朝食の説明を受けた時に、「どちらのレストランがお勧め?」って聞いたのですが

「どちらも」との答えでした。そりゃそうですよね、愚問でした。

なので初日はフェリンギグリルのほうに行ってもましたが、私達は断然こちらのスパイスマーケットカフェのほうが気に入りました。

知ってれば全部こちらのレストランを利用してたかな。

お勧めの朝食です!






にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村