ペナンで人気のショッピングモール、Plaza Gurney(プラザ ガーニー)。
場所はタンジュンブンガとジョージタウンの中間地点くらいにあります。
ビーチ沿いの高層ビルが立ち並ぶガーニードライブと言われてる地区ですね。
私達はこの近くにある大きな屋台村ガーニードライブに行きたくて、ジョージタウンに行った帰り道にここでバスを降りてみました。
プラザガーニーは高級ブランドショップをはじめ有名どころのカジュアルブランドなど500を超えるテナントが入っている大型ショッピングモールです。
地元の人と観光客で賑わってましたよ。
デパートも入っていますし、地下にはスーパーや世界各国の料理が楽しめるレストラン街もありました。
ですが、私達は買い物よりはこっち。
1階のアウトドアスペースにはズラッとカフェやバーが並んでいます。
海からの風を感じながら、まずは飲む(笑)
地下にスーパーがあるようなので部屋飲み用のアルコールを求めて行ってみました。
たぶんここは高級スーパーの部類になるのかな。
スーパーの一角に日本食材のコーナーがあってびっくり。
かなりの品揃え。
お菓子から調味料からレトルト類から何でもここで揃いそうです(ただしお値段は・・・)
日本人のシニア移住者がいかに多いかってことですね。
こんなお店も!
その名も、「もちスイーツ」。
夫がどうしても食べたい!と駄々をこねましたが、店員さんがいない。
カウンターには、「ちょっと出かけています。ご用のある方は携帯に電話ください」みたいなメモ書きが・・・。
日本では考えられない自由な職場環境(笑)
わざわざ呼びつけるのも気がひけて諦めましたけど。
隣接している大規模な屋台村のガーニードライブで食事をしようと思っていたのですが、突然得意の
「小龍包病」が発症しまして・・・
地下の台湾料理のお店に入ってしまいました。
ちなみに・・・屋台村ですが、先日のTV「世界行ってみたらホントはこんなとこだった」で出川哲朗が行ってたところです。
で、食べた小龍包ですが、思わずがっついてしまい写真を撮り忘れてた・・・
一緒にオーダーした炒飯とヌードルの写真しか無い。
まぁまぁの美味しさでしたが、帰り際のショッピングモールの1階入り口付近にあった中華レストランのほうが断然美味しそうだったなぁ。混んでたし・・・。
プラザガーニーですが、ここに来ればとりあえず買い物も食事もなんでも済ませることができ便利ですね。マレーシアらしさはあまりないけど・・・。

にほんブログ村