たいした事ではないのですが、心の中で「う~ん」と唸ってしまったことを・・・。

帰りのシンガポール→成田便にて。

これも事前座席指定で2-3-2の3列シートの通路側を指定していました。

行きの悪運な出来事もありましたので(これ→機内シリーズ第2弾

今度こそお隣が空席であることを祈り席へと向かいましたよ。

どうやら隣は空席の様子。

空席の隣を挟んで日本人の30代位の女性が既に座っておりました。

が、しかしsss

先に座っていたこの女性、二人の間の空いた席は自分のものよ!!と言わんばかりに

既に自分の荷物を置いて席をキープしていました。

私がきても知らん顔。

まるで早い者勝ちでしょ!って感じ。

離陸してもフライト中は、足をのせたり、置いた鞄をを枕にして寝たりずっと2席を占領してました。

別にいいんですけど・・・、すごく感じ悪かったです。

途中で彼女が、占領するのに使っていた鞄をもってトイレにたちました。

ちょうどその時に、ビニール袋に入れられたスナックセットが配られました。

座席前ポケットには入らなかったので、空いた隣の席の自分側の肘掛けのところに置いてみました。

そして彼女が帰還。

どうしたと思います?

また鞄をドカンと置いて、その鞄をグイグイ押して私が置いたスナックセットを私の席に押し戻してきました。

かなりびっくりで不快な出来事でした。


私なら二人の間に空いた席が有る場合どうしてたかなぁと考えてみました。

たぶん、空いた席の半分を共有するような形で使わせてもらうだろうと思います。

例えば、半分くらいで済む程度のものを置かせてもらうとか、肘掛けから少し身体をはみ出して休ませてもらう程度の・・・。

なんだか、こんな不快な思いをするなら隣にオデブさんがいたほうがモンモンとせずに諦めがついたかも。

これが、外国人の方ならまだ「しょうがないなぁ」で済んだのかもしれませんが、同じ日本人で、しかも分別が付いてるはずの大人の女性だったのでなんだかね~↓↓

控えめな大和撫子の時代はもうとっくに終わっていますね。

こちら側に足を投げ出して横たわった時には、足を思いっきりくすぐってやれば良かったわ怒り


みなさんならどうします?

ちょっと考えさせる出来事でした~。




本日もご覧いただきありがとうございます。

なかなか旅行記が始まりませんですみません。

頑張れ!のクリックを頂けると嬉しいですごめんなさい


↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ ↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村