昨日は外観、ロビーなどまでしか紹介できずにすみません
今日はお部屋編
私はラウンジが使用できるエグゼクティブルームで2泊の予約をしましたが、
エグゼフロアは高層階ということだけで、部屋の広さは一般のクラスと同じだそうです。
アサインされた部屋は
コーナールームでした。
「バスルームからも夜景が見えますよ」って、もったいぶった感じで言われましたが、他の部屋より狭くないかい?
フロントでは全室同じ広さだと言ってましたけど・・・。
で、ドアを開けてびっくり。
せまっ!
狭いのはわかっていましたが、やっぱり本当に狭かった。
入り口のドアを開けたら、いきなりのデスク!
ベッドの向こうから撮るとこんな感じ。
スーツケースがある扉が入り口のドアです。
スーツケースを広げるスペースはありませんでした。
デスクのドア側にクロゼットがありました。
ちゃんとバスローブが2枚とスリッパもあります。
ベッドは
寝心地はgoodでした。
ベッドの壁にはこんなセクシーな絵が直接描かれていますよ。
部屋ごとに違うのかもしれませんね~。
ベッドのすぐ横に
ティーセット。
似つかわしくないような気がしますが、ワインのボトルもあり(もちろん有料)、
ワイングラスもセットされてあります。
引き出しの中は有料のもの。
手前の赤いケースの中は歯ブラシセット。
このティーセットの下が冷蔵庫。
バスルームはコーナーを利用して設置されておりました。
ベッドの足下のほうの壁にテレビ。
その横に洗面スペースの入り口があります。
洗面スペースも狭いので、持参した化粧ポーチなどを置くスペースにも困りました。
鏡が3面鏡になっているのでいろんな場所が写りこんでますね。
この洗面所の斜め後方に
バスタブとトイレ。
コーナーの三角形がよくわかります。
バスルーム側から撮ると
トイレの天井部分の吊り棚にバスタオル2枚とフェイスタオル2枚がありました。
タオルは厚手の上質なものでしたよ。
エグゼルームだけに付いているネスプレッソ。
でもカプセルはふたつだけ。
そして部屋からの眺め
あ~、向こうに見える左側のあの三角の段々は前回泊まったリッツじゃないの!
右側は同じアンバサダーでもノボテルだわね。
リッツが恋し~い。
以上がこの部屋の全てです。
で、ツッコミどころシリーズ、いってみよ~ぅ
・クロゼットの引き出しの中に金庫があるんですが
この下が引き出しになっているんだけど、左側の引き出しの中にセキュリティーボックスが入っているのよ。
でもクロゼットの扉(スライド式)がひっかかって半分しか引き出しを引けないの。
金庫が見えてるんだけど、上部が蓋になっているタイプなのでどうやったって使えない!!
結局、スーツケースに貴重品を入れて鍵をして外出してました。
・バスタブなんですが・・
私は湯船につかりたい派なので、バスタブの有無は大事です。
早速お湯をはりました。
でも、変なのよ、このバスタブ。
よ~く見てみて
こっち側にも
こっち側にも・・・無いでしょ?
何て言うのかなぁ、お湯が溢れないように排水する排水口?。
こういうホテルのバスタブにはふつう付いてない?
お湯が溢れないように見張ってたから疲れちゃったわ。
・アメニティーが貧弱過ぎ
バスルームには
洗面所には
これだけ。
でもビジネスホテルだと思えばこんなものですね。
エグゼクティブルームだとか、クラブラウンジだとかで、そこを忘れてました
・変圧器が部屋に完備されていませんでしたので、フロントに行って貸してもらいました。
渡されたのがコレ
工事現場か?!と思うくらいの「機械的」な変圧器。
しかもめっちゃ重い。
こんな大きくて重い変圧器、初めて見ました。
普通さ、プラグを一回り大きくしたくらいの・・・手の平に乗るくらいじゃないですかね?
持参したドライヤーを使いたくて借りたんですが、あの狭い洗面所ではコレを置くスペースはありませんでした
・部屋に時計がない!
「時間を忘れてのんびりして頂きたいので、あえて時計は置きません」ってコンセプトのリゾートホテルがたまにありますが。
ここは違うでしょ!!
時計がないのって意外と困るもんですね。
外した腕時計や携帯電話をいちいち見なきゃならないのってさ~。
・ベッド脇にある照明を消すスイッチを押すと、一度に部屋の照明が消えて便利でした・・・で、でも、灯りだけじゃなくて全ての電源が落ちるってどういうこと!!
おかげで、充電してたはずのiphoneがバッテリー切れになってしまいました。
そして、目覚まし時計がないのでiphoneで設定してたのに鳴らず・・・
翌朝大寝坊で朝食にありつけず・・・
当然wifiルーターの充電もできておらずで、ダブルパンチで焦りまくりでした。
でも勉強になりました。
こういうホテル設備もあるということで、これからは気をつけます。
・バスルームに戻りますが、バスローブを掛けておくフックがないのよね。
脱いだ服やバスローブはトイレの蓋に置くしかないって感じ。
ハンガーをかけられる場所が全く見あたらないって不便。
でも、新しいだけあって綺麗だし、掃除も行き届いていましたし、
狭いだけにどこにいても手が届いて機能的・・・あれっ、フォローになってない?
ちょっとおしゃれなビジネスホテルってことで。
本日もご覧いただきありがとうございました。
明日は興味シンシンのラウンジや朝食を~。
ポチっと応援のクリックをしてもらえると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村