台風による大幅な航空機の遅延によりホテルに着いたのが22時半くらいでしたなく
本当だったら、夕方早くにチェックインしてこの日に海雲台を散策する予定だったのに~。
予約したホテルは「サンセットホテル」
この辺りはリゾート地なので、海沿いにリゾートホテルも何軒かあったのですが、
お一人様だし・・・と思って、立地重視&価格重視でここに決めました。
事前にクチコミを読むと
・雑居ビルの9階以上がホテルになっている
・クラブなどの飲食店が入っているので騒音が気になる
等のあまり良くない情報も承知済。
サンセットホテルは旧ラマダホテルでした。
なので、お部屋は広くて綺麗そうだったのでクチコミの悪い情報は目をつぶって決定

いざ行ってみると・・・
本当に雑居ビルでした。
ビルを見上げなければ、ここがホテルとは気がつかない感じ

 ほれ、よ~く最上階を見てみて目

 わかりずらいでしょう?
ビルの入り口にも小さい看板がありましたけど~

 誰もが使える、「セキュリティーなんてクソくらえ!」(あら、失礼)のエレベーターで、
フロントがある9階へ。
フロントにはイケメンの優しそうなお兄さんがいらっしゃいましたけど、日本語は×
英語での対応となりました。
(※三日間の滞在中、フロントの4名ほどのスタッフと会いましたが、英語のみでした。)
カードキーと2泊分の朝食券をもらって部屋へ。
もちろんベルさんなんていませんので、自分でスーツケースをゴロゴロしなくてはなりません。
アサインされた部屋は14階。
15階までですから高層階になっただけでも良しとしましょう。
部屋のドアを開けると・・・

 あらっ、意外と広いじゃないの!
なんかこの廊下が広くて長い。
そしてなんとなく気に入ったのがここ

 玄関?があるのです。
ちょっとした段差があって、一応靴を脱いで出入りするようになっていました。
部屋の中は(ちなみに予約したカテゴリーはスタンダードダブルでした)

 

 

 

 

 ベッド横にバスルーム。
浴室とトイレのある部屋の前に洗面台があり2段階のスペースになっていました。
前室の洗面台

 アメニティーはびっくりするほどのシンプル↓

 もちろん歯ブラシは有料です。
この洗面台の後ろがクロゼットとお茶セット&冷蔵庫が置いてある棚。

 

 

 

 クロゼットの中には一応ペラペラのバスローブ。
いやいやバスローブではなくてパジャマだな。

 ランドリーサービスなどは無いようで、当然ランドリー袋もなし。

洗面所の奥がトイレとバスタブ。
無駄に広い。

 

 

 この瓢箪型のバスタブはなんか可愛かったなぁ。
でも、たぶんシャワーカーテンからだと思うのですが、水回り特有の不快な匂いがして気になってしまいました。

事前に変圧器を貸してもらえるようにリクエストしてありましたが、フロントでも何も言われずに部屋にも無し。
再びフロントに出向き、貸してもらいました。
その際にデポジットとして5000Wを払いました。
デポジットですから戻ってくるのでかまわないのですけど、ちょっとびっくり。
部屋内にはセキュリティーボックスもありませんでしたし、ホテル案内みたいなものもありませんでした。
今回は一人ですし、寝るだけの目的でしたので、ビジネスホテルと割り切って利用しましたけど、ホテルステイも楽しみたい場合はここはNGですね。
当たり前ですが、宿泊料金は1部屋の値段ですから一人だと勿体ないですよね~。

結局、この日は強風でとても外には出られない状態でしたし、機内食が夕食となってしまいました。
ホテル1階のコンビニで買った、お馴染みのI,m Realを飲んでおしまい。


明るい時に撮った画像ですが、
部屋の窓から海が見えました!



ビーチフロントのホテルではなかったので期待はしてなかったのですが、
ラッキーです。
端から2番目の部屋でしたので見えましたが、海が見えない部屋もあるみたいです。
天井から足下までの壁一面が窓なのはポイント高し。
台風明けとはいえ、荒れた海にはたくさんのサーファーの姿が見えます。

 部屋にいる時はいつもここのチェアーに座って外ばかり見てました♥akn♥





本日もご覧いただきありがとうございました。
宜しければ励みになりますので応援のクリック↓をお願いします挨拶


にほんブログ村
にほんブログ村