お部屋の紹介と朝食の紹介の次は施設編です。
1階のレセプションやBarの先に、プール、ビーチに出れる入り口があります。
そこに居心地のいいソファーが並んでいます。
ここのソファーはけっこうお気に入りで、昼間は読書をしたり、
夜は外出から帰ってきて部屋に入る前に無料のジュースを頂きながら夜風に当たったり・・・。
夜の雰囲気は
こんな感じで、昼間とは全然違うんですよ。
この場所からプールを見た景色は↓
プールも細かく区分けされていて、どこのチェアを陣取るか悩みます。
私が選んだのは
このビーチチェアはとっても気持ち良かった~。
二人で並んで寝転がっても充分な大きさなんですが、結局私は一人で使っちゃいました。
フカフカだし、縦になったり、横になったり自由自在。
このチェアの前にあるプールはプールというより池?
真ん中にも大きなフカフカクッションがありました。
このプール?の底は玉砂利になっていて、歩くと足裏マッサージをしてるみたいな感覚です。
プールの先はビーチ。
ビーチ前には写真では判りずらいですが、蚊帳付きのデイベッドもあります。
ビーチとホテルの境目には Wのシンボルマーク。
警備員さんがいてゲスト以外は入ってこれないようになっています。
ビーチは遊泳禁止場所でしたが、海岸線がずーっと続いていて散歩するには良いコースです。
ただやはり白砂ではないので、「綺麗~!」という感じの海ではないです。
次は・・・何度も通ったジム。
ランニングマシーンは3台ですが、各種いろんな器具が揃っています。
生憎の雨ばかりの天気でしたので、いつも以上に使わせてもらいました。
スタッフも親切で、ゲストの先々の行動を予想して準備をしてくれたり、
時には指導してくれたり、好感が持てました。
ジムの奥にスパに繋がる通路があり、スパのゲストと共用でロッカールーム、シャワールーム、ジャグジーが使えます。
こちらはエレベーター内にあるマットです。
朝は「GOOD MORNING」 ですが、夜は「GOOD NIGHT」
昼にも確か「GOOD AFTERNOON」って変わっていたような・・・。
こんなとこも飽きさせなくてワクワクです。
エントランスは
円形の車寄せがあって、夜に到着した時はUFOをイメージしてしまいました。
電飾が全体的にピンクやパープルを多用していたので、
近未来にいるような錯覚になります。
エントランスから入って、ちょっと奥まったところにロビー?がありました。
レセプションとはまるで違うところに配置してあるのも珍しいかも。
こちらは↓Barの横のスペース。
至るところに寛ぎのスペースがあります。
そして、あちこちに謎のオブジェも・・・
これは、エントランスの車寄席の前にドーンと置いてありました。
なんだと思い触ってみたら、肌触りのいいクッションです。
車を待っている時に座るところがないので、夫はちゃっかり座っちゃってますが、たぶんコレはオブジェであって、こういう使い方をするものではないでしょうね・・。
いろんなとこに「WOW」な工夫があって、楽しめました!
さすがWホテルです。
次回はビーチで出会ったお友達を紹介しま~す
今日もご覧いただきましてありがとうございました。
ついでと言ってはなんですが、
こちらも↓よろしくお願いいたします

にほんブログ村

にほんブログ村