私の中のベストエアラインを紹介したので、今度はワーストエアラインを・・・・
オリンピック航空です
名前の通り、ギリシャの航空会社です。
今は既に日本からは撤退しておりますが、当時は成田→バンコク経由→アテネで飛んでいました。
バンコクでいったん降機して、また同じ飛行機に乗り込むのでかなりの長時間のフライトだった記憶があります。
客室乗務員は、みな大柄のニコリともしない怖いお姉さんばかり。
一番驚いたのは、機内食の時。
私の席は後方だったせいか、お馴染みの「チキンorフィッシュ?」みたいな選択の権限も与えられず、
乱暴にずんずん配っていくんです。
私の斜め前の席で寝ていた青年は、両手にトレイを持っている客室乗務員に機内食をのせたトレイで頭をこずかれて、無理やり起こされたあげくに「テーブルを出せ・・・」と命令されてましたよ。
日本の航空会社なら、寝ている乗客には「食事が必要な時はお申し付けください」みたいなシールをテーブルのところに貼っていきますよね。
日本やアジアの航空会社と同じと思ってはいけないのだと実感しました。
ましてや、手が塞がっているからといってトレイで頭をこずくとは
すべてがこんな感じでしたから、長いフライトが本当に苦痛でしたよ。
やはり・・・というべきか、いつのまにか日本からは撤退していましたが、
私なんかは「潰れたんだろう」と思っていました。
潰れてはいないようで、ヨーロッパ線やギリシャ国内線などを中心に今でも運行しているようです。
2度と乗りたくないエアラインです。
違った意味では・・・・エアインディア。
離陸したとたん頭上から酸素マスクが降りてきて(私が座っていた一帯だけ)、酸素マスクを視線に感じながらボンベイまで行きました。
機内食もカレーづくしで・・・・。
安いチケットだから!?と諦めましたが、無事着陸するまで怖かったです