Panya Cotto(パンヤコット)@逗子 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

Panya Cotto(パンヤコット)@逗子

おはようございます!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



昨日のパン屋さんめぐりのお目当てはコチラ↓

逗子から鎌倉に向うバス京阪バスで10分くらいかな?

披露山入り口なる停留所を降りてすぐのところにあるPanya Cotto(パンヤコット)


片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 



前回の鎌倉、逗子方面のパン屋さんめぐりの一つに組み込んでいたのだけれど

直前に定休日だということに気付き・・・(笑)

以前購入した横浜ウォーカーパン特集にも掲載されていたし、

食べログのランキングにも上位にランクされていたので気になっていたのです。



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 



店内はこんな感じ↑↓で小ぶりなパンが何種類か置いてあります。

個人的にはショコラオランジェなるチョコとオレンジピールの組み合わせの

パンを食べてみたかったのだけれど、だんだん暑くなってきたので製造ストップ。

また涼しくなったら作るそうです。



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

食べログにバスの情報が書いてないのでコチラで紹介しちゃうと・・・

えっとね、JRの場合は逗子駅東口、京急の場合は新逗子駅北口から出ている

小坪経由鎌倉行きというバスに乗って、披露山入り口というところで降りてください。

降りて前方に1分も歩かないうちに見えてきますカピバラ



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 


昨日は小ぶりなパンを3種類購入。クロワッサンは息子へのお土産こども男の子

ゴマいりあんパン、クッペ(クープ(切り込み)がすーっと1本だけ入ったパン)を購入。


ゴマいりあんぱんは普通のあんぱんとはまた違った食感!!

生地がもっちもちしていて、中の餡もゴマのペーストが入っているのかな?

ただのこし餡だけじゃないって感じでしたね。(ちなみに私はつぶよりこしの方が好き)

私、これすっごい気に入ったので今度行くことがあったら、また買っちゃいそう笑う




片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

クッペは外がカリッとしていて、中はほんのりしっとりした感じ。

昨日はスライスして軽くトーストして食べたけれど、

これサンドイッチとかにして食べると具材との調和がいいかも!!

個人的は中もサクッとした感じがすきなのだけれど、用途別に使い分けると

美味しい食べ方ができるだろうから次回はサンドウィッチにしてみようっと。





Panya Cotto(パンヤコット)

住所:神奈川県 逗子市新宿4-13-7

電話番号: 046-873-7651
営業時間:8:30 ~ 19:00(土・日は10:00~)

定休日:木曜日・第一、第三水曜日

HP:http://r.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14009181/



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


パン関連記事パン

パン屋さんめぐり【地域別 都内】

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10897758467.html

パン屋さんめぐり【地域別 神奈川】

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10898273435.html

パン屋さんめぐり【地域別 千葉・海外】

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10898276733.html

パン屋さんめぐり【イートインできるお店】

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10905684784.html

パン屋さんめぐり【お気に入りベスト5 お店編】

http://ameblo.jp/breadqueserasera/entry-10900764307.html