【実践型パン講師養成講座後記#11】Kさん--Vol.4 | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【実践型パン講師養成講座後記#11】Kさん--Vol.4

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日は実践型パン講師養成講座、Kさんの4回目の講義でございましたありがと



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~


Kさんとの講義は、彼女のキャラもあるのですが受講中ずっと笑いっぱなしで!!

ホントにホントに楽しいんです!!



今日もリラックスしすぎちゃって、談笑(っていうか爆笑?!)多し。

でもね、彼女のいいところは勉強熱心なところ。メモびっしりでございました。



夏の集中講座に通ってくれたSさんもそうなのですが、

私はブログにせよ全てのことの見方変えてみることをご伝授しているだけなのですが

回数を重ねるごとにビジネス的な視点でのご報告をくださって。



何が嬉しいって、お二人とも(集中のSさんも今日のKさんも)目を輝かして

ご報告してくださるんです。一回視点が変わると全てのことが面白くなるんですよね。



最初は周りの目を気にして「大丈夫かな?」とおっしゃってたKさんも

だいぶ自信がついたみたいですね。だって、それやっている人あんまりいないし

それってKさんじゃないと出来ないことですもの。絶対大丈夫ですよ!!



プロジェクトD、進捗あったら教えてくださいねーバイバイ




実践型パン講師養成講座 では随時無料ガイダンス受付中です。

ご興味ある方は右記メールフォームか、コチラ↓までご連絡ください。

breadqueserasera★yahoo.co.jp 

(★を@にして送ってくださいね)



ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■