パニムールを使ったパン★アレンジ色々楽しめます♪ | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

パニムールを使ったパン★アレンジ色々楽しめます♪

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



フランスフランスはノルマンディー地方、およびリヨン北部に生息する

ポプラ材を使用した焼き型のことをパニムールと言うのですが、

これがメッチャ可愛いんですぬいぐるみと‥



普通のパンも途端にキュートな感じになるので大好きな焼き型ネコの肉球2



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~

今日は胡桃と無花果、チーズが余っていたので冷蔵庫。

ダッチブレッドイチジクくるみパンを焼いてみましたsao☆



1コ45gにカットして丸めてみたのですが、

二次発酵、焼成で結構膨らむことが分かったので

もう少し成形時の量は減らしてもいいかな・・・って感じ。


あと、ふんわり仕上がるので水の代わりに牛乳牛乳もありだなと。



今日はダッチブレッドにして中のチーズチーズをとかしちゃったけれど

ダイスカットのチーズを入れて形を残しても美味しそうチーズ



パニムールにいれるだけで、かなり可愛くなるので

想像力をかきたてられてますオー





ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■