惣菜パン(明太子だったり、ツナだったり・・・)★息子は最高のアドバイザー♪
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
ケセラセラを開講して、今度の秋で4年目に突入するのですが
振り返ってみるとTHE惣菜パンってパンはやってこなかったなと
自分が習っていた頃の惣菜パンって
ハムマヨだとか、ツナコーンだとかだけで・・・
いや、それはそれで王道で美味しいのだけれど、
なんか、まんまやん!!って気がしていて(笑)
ちょっと気持ちが盛り上がってこなかったのです
でもね、パン屋さんめぐりをしてみると本当に色んな惣菜パンがあって
今日はここ最近、意図的にパン屋さんでチェックしてきた
惣菜パンの具材を参考に、
一つの生地で6種類ものパンを作ってみました!
(あっ、写真には3種類しか載っていないけれど・・・(笑))
惣菜パンなだけに子供がお手伝いできるところ満載なので
息子にも丸めなおしをやってもらったり・・・
色んな具材を用意しておいて、
自分の好きなトッピングをさせてあげたらメチャクチャ喜んでましたね![]()
いつもは少食な息子も、自分で作ったものは美味しかったらしく
パン二つぺろりと平らげておりました
今日はスタンダードな強力粉で作ってみましたが、
次回は試してみたい粉あり![]()
アンド、息子のアドバイスにより、
息子用のパンはもう少し小さめにしてみようかと。
うへへへ・・・この改良への道が楽しかったりするんだなぁ~
この夏は他にも試作してみたりパンもあるので忙しくなりそうです!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■




