新月の願い事について思う★トライ&エラー繰り返せばいいやん! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

新月の願い事について思う★トライ&エラー繰り返せばいいやん!

こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。




私は毎月、新月に合わせて願い事を書いています新月



アメブロアメーバで私が読者登録をお願いしている方たちの中にも

何人も新月の願い事をしている方がいるので、リマインド効果もあって(笑)

ここ数年、欠かさず書いていますぬいぐるみと‥




しかし、その一方、新月に対してアンチな方もたまにいらっしゃって・・・

願い事を書いている時点で今の自分を否定している。だから良くない!と。



あっ、どちらが正しくて、

どちらが正しくないって言っているワケじゃないですよポイント




私自身、新月の願い事をするようになってから目標達成のスピードが

かなり早く気がするので、月に一度の、潜在意識への働きかけ

そのチャンスを奪うのはもったいないなと。



ある程度の目標を立てる。

矢印

そこから逆算して、じゃー今はなにをすべきなのか?

いまの自分に不足しているものは何なのかを考える。

矢印

それに向けて頑張る。

矢印

頑張って目標に近づいたけれど、思っていたこととちょっと違った。

矢印

軌道修正をする。

矢印

また、ある程度の目標を立てる。




人間、ある程度の失敗もしなくちゃ前には進めないと思うんですよね。

トライ&エラー?そんなん何回でも繰り返せばいいやん!!

そう思う片山なのでした。



あっ、何があったワケじゃありません(笑)

ここ最近、新月の願い事にリストアップしていることが叶ってきているので

ちょっと記事にしてみましたガーデニング (たまにはこんな記事があってもいいよね?!)




ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■