【レッスン後記#300】 ベーコンエピ(6) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#300】 ベーコンエピ(6)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日はベーコンエピのレッスン6回目。



今日の生徒さんは、

この春から毎月来てくださっているヘビーリピーターのTさん

実践型パン講師養成講座の受講も考えてくださっているKさん

そして、ネット検索でケセラセラを知り初参加してくださったNさん

3名様での満員御礼レッスンでございましたありがと



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-ベーコンエピ


今日はみなさん、なにかしらの形でパン作りのご経験ある方ばかり。

KさんやTさんに関して言えば、ベーコンエピ作った経験もあり。

(うぅぅ・・・作り方知っているのに参加してくださり嬉しいです鼻血



みなさん、微妙なところで共通点が・・・

TさんとNさんはお子ちゃまの年齢が同じ(同級生?)

KさんとTさんは最寄り駅が近かったですね。




Tさんといえば、以前、チョコマーブルパンを大量につくって

写メで送ってきてくれた のですが、

うふっ、ベーコンエピもスイッチスイッチオンはいって

大量生産という流れになりそうですね(笑)




Kさん、お子ちゃまと一緒に電車でいらっしゃるには少し遠かったですよね。

ありがとうございます!!前回はガイダンス@スタバでしたけれど、

今日は教室の雰囲気、感じてもらえたのではないかなと思います。




Nさん、おうちで復習してみて上手くいかないとモチベーション下がるの

分かります!!(私もそうだから・・・)

もし、今日のパン復習してみて分からないことがあったら遠慮なくご連絡ください。




Kさん、Nさん、Tさん

レッスンにご参加頂きありがとうございました!


手作りだからこそアレンジ可能でございます。

是非、色々とチャレンジしてみてくださいませ!!



ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■