【レッスン後記#297】 ベーコンエピ(3)
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
今日はベーコンエピのレッスン3回目。
今日の生徒さんは、
ベーグルの頃からグループできてくださっているHさんとSさん。
そして、チョコマーブルパンに参加してくださったIさん。
3名様での満員御礼なグループレッスンでございました![]()
Hさんグループは前回のレッスン後記でも書きましたが、
ホントにママに見えないくらいキレイなママたち。
毎回、“女”を忘れないようにしなくちゃ!!と気が引き締まります![]()
今日はその“女”な話からちょいと大人な話題にまで
ガールズトーク上級バージョンって感じ?!
あはっ、まぁ、キライじゃないんですけどね(笑)
そして、今日はIさんが教えてくれたインターナショナルなお話。
息子、英語教室のネイティブティーチャーがストレス(日本語通じない)で
英語やめたい!とか言っているので、いささか心配なくはないですが
良い国際交流だと思うのでちょいと調べてみます!!
さてさて、ベーコンエピ。気に入ってくださって嬉しいです![]()
多分、色んな作り方があるんでしょうけれど、
この作り方が一番面倒くさくなく美味しくできます
実際、チョコマーブルパンより時間かかりませんしね。
今日は私の分が1回で焼ききれなかったのでいつもどおりの時間に
なりましたが、本来ならばあれより20分くらい早く終わります。
Hさん、Sさん、Iさん
レッスンにご参加頂きありがとうございました!
Hさん、イマイチな体調なのにご参加くださりありがとうございました。
子育て中なので休んでもいられないでしょうが、
出来るだけ身体休めてくださいね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


