【レッスン後記#289】 チョコマーブルパン(13)
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
今日はチョコマーブルパン
のレッスン13回目。
今日の生徒さんは、リピーターのOさん。
そして、お友だちと二人で申し込んでくださったNさんとKさん。
3名様満員御礼でのレッスンでございました![]()
今日はお子ちゃまたちの年齢が大体な感じで同じだったのかな?
途中、人見知り、場所見知り泣き
あり
眠いんだけれど、イマイチ眠れないぜ泣き
あり(笑)
あはははは・・・これぞ子連れレッスンの醍醐味って感じでございました![]()
Kさんは、パン作り自体が初めてとのこと。
コネがとっても上手に出来ていて、
(見ていた感じ、力の入れ具材、生地の状態でそう思ったんですよん)
成形も編み目がいい感じにでていたんじゃないかと![]()
Nさん、うふっ、やっぱり双子ちゃんなのすね。
いらっしゃったら絶対に聞こうとおもっていたんですのよ![]()
Nさんの社交性、好奇心の高さは
何かお仕事にいかしたらとっても良いと思いますよ!!
せっかくベビーマッサージの資格もお持ちなんですものね![]()
Oさん、前回のダッチブレッドとはこれまた作り方に微妙な差が
ありますよね。パン、手軽に作れるけれど、これまた奥が深いです(笑)
息子の幼稚園バス。そちらの方まで行っているんですね。
範囲ひろいなぁ~。そうなんです。
わが家はあそこに通わせているんです。はい!
Kさん、Nさん、Oさん、お足元の悪いなか
レッスンにご参加頂きありがとうございました!
帰り、雨大丈夫でした??
是非おうちでも作ってみてくださいね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


