六本木考察 ~ポイントはサングラスカチューシャ?~ | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

六本木考察 ~ポイントはサングラスカチューシャ?~

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



先日、六本木に行った時に思ったんですけれど、

サングラスカチューシャをしている人が多いこと、多いこと!!



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-サングラスカチューシャ

woman exciteさんから画像をお借りしました



あっ、サングラスカチューシャってこういうのね↑

これって、ちょいと昔に流行ったものではなくもはや定番??



いや、でも、他のタウンでは

六本木ほどサングラスカチューシャ率は高くないだよなぁ~。

なぜに六本木ではこのファッションしている人多いんだろう??


ふっと、思ったのでちょいと記事にしてみましたカピバラ



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-サングラス


先日、お気に入りのフランス雑貨エッフェル塔のお店で売っていたサングラス↑

激安だったので買ってみたのですが、これをかけると息子が

こども男の子 「ママじゃなーい!!」と拒否ります。


だもんで、なかなかこのこの出番なし(汗)

ママだって、サングラス楽しみたいのよぉ~号泣





ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■