持つべきものはやっぱりインターナショナルな友人!! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

持つべきものはやっぱりインターナショナルな友人!!

こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日はレッスン終了後、学生時代の友人が2歳のお子ちゃま

Wくんを連れて遊びにきてくれました親子




彼女は結婚してすぐに、旦那さまの赴任に伴いアメリカのオレゴンの方に

いっていて、つい最近?半年くらい前だっけ?あれっ?一年くらい前??

まぁ、やっとこさ完全帰国。そろそろ集合しない?!ってことでバンザイ




彼女は私が石橋を叩いて叩いて結局渡らない人間だった頃から

知っているので(笑)なんでも包み隠さずに話せる相手告白


今日もいろいろ話ましたよー!!

家族のこと、女性(自分たち)の身体のこと、ひいては今後の年金問題まで(笑)



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-エコ

そんな彼女から頂いたプレゼントがコチラ↑


アメリカでは有名なTRADER JOE’S なるスーパーマーケットの

エコバッグなのだそう!私、エコバッグ大好きなのでメッチャ嬉しすぐぅ~。




うふっ、そして、彼女たち、近じかマイルを消費するべく

再びアメリカに旅行に行く飛行機というので、

私の大好きなキッチン雑貨ブランド

ウィリアムソノマ dish towelをお願いしちゃいました↓

そろそろ、前回ハワイで調達してきたものが、くたびれちゃってきたもので・・(笑)

子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-William Sonoma

ケセラセラで使っている布巾、

うふっ、実はウィリアムソノマのものなんですよスプーン&ナイフ(知ってました?(笑))



なにげに異国ものが好きなワタクシ。

持つべきものはやっぱりインターナショナルな友人ですわねチョキ


Kちゃーん、お願いしたいもの後でまとめてメールしまっすありがと

(かなり私信ですみませんあせる






ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■