ディズニーランドにビジネスのヒントを見た!! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

ディズニーランドにビジネスのヒントを見た!!

おはようございます!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



息子の人生初クラッカー私の人生の中でも片手で数えるくらいしか

行ったことがないという東京ディズニーランドに行ってきましたミッキー


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-TDL


横浜開港記念日で神奈川方面の幼稚園・学校などが

お休みっていうこともあるのでしょうが、

この不景気の中、めちゃ混みのパーク内ショッピング




一つ一つの単価も高いのに、みんな湯水のごとくお金を使ってしまう水

(あっ、自分もですが・・・(苦笑))

それも渋りながらってワケではなく、気持ちよく使ってしまう仕組み。




息子のアトラクションに付き合いながらも、

ふっとビジネス的視点で見ちゃいました(笑)





それは徹底したサービス管理

どの人に聞いてもイヤな顔一つせず、的確に教えてくれる。

そして最後にはみんな「いってらっしゃいませ!」と(笑)




建物一つ一つが古臭くない

完璧なまでのアニメの世界に私たちをいざなってくれる。

これって私が教室を運営する上で大事におもっている

異空間を楽しんでもらうということに通ずるものがあるのかなと。



現状に満足せず、

顧客が心地よく過ごせるように日々改善を考えている。


私が前回ディズニーランドに行ったとき(20年くらい前ですけど・・汗

ファストパスなるシステムはなし。

ディズニーランドほど人気があったら、

「並ぶのは当たり前ですから!」とも言えたところを

どうすれば顧客がストレスなく過ごせるかを考えているところに

相変わらずの人気ぶりの理由を見た気がしましたね。



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-パレード


あはっ、ついつい自分のビジネスに

置き換えて考えてしまうところが悪いクセですがあせる

是非、良いところはマネして行きたいですねぇ~あみぐるみ





遊びに関しても、ただ純粋の遊ぶだけでは済ませない女

片山智香子でございましたバイバイ



ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■