使わなかった紙コップの行く末?! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

使わなかった紙コップの行く末?!

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



昨日のシェアハウスの試食時にと用意してあった

スタバのインスタントコーヒーと、ニコちゃんニコちゃん①の紙コップ↓


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-スタバ



ありがたいことに、シェアハウスにあったカップをお借りすることが

できたので、このニコちゃん紙コップは使わずじまい・・・汗




子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-紙コップ


ってことで、この子たちは息子の糸電話とあいなりましたとさマイガール(糸電話)


糸電話なんて作ったの、すっごい久しぶり!!

これ作るのはメッチャ簡単だけれど、糸をピーンとさせなくちゃ

よく聞こえないのね。糸の長さ、長すぎず短すぎずがベストですポイント





ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■