【レッスン後記#262】 ダッチブレッド(3) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#262】 ダッチブレッド(3)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日はダッチブレッドトラのレッスン3回目。



今日の生徒さんは、今回で3回目のリピーターさんであるFさん

以前からブログを通して知り合ってはいたのですが、

やっとこさお会いすることができたNさん

そして、去年から私も協賛というカタチで参加させて頂いている

キャンドルナイトつるみの実行委員であるKさん

(ちなみにお子さんは成人されてらっしゃいますが、二人のお子様のママです)

三名様、満員御礼のレッスンでございましたありがと



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-ダッチブレッド


Nさんは、現在妊娠9ヶ月のプレママさんママ

毎回、初レッスンの方にはパン作りの経験をお聞きしているのですが、

うふっ、実はABCの師範ライセンス取得者でございました。

でもね、レッスン中も言いましたが私も同じようなノリで

師範ライセンス取ったって感じですよ。

やっとこさ、お会いできてうれしかったですドキドキ



Fさん、ベーグルもヘビリピしてくれているんですね!

私も大好きなパンなので、それはさら倍に嬉しいです!!


そして、レシピの件、キチンと再現できる

とおっしゃってくださりありがとうございます!!


そうなんですよね。時に、ホントにこれ、この分量であってるの??

って時ありますよね(苦笑)

さらーと書いてますが、結構苦労して試作したパンもあるので

そういって頂けると涙ちょちょぎれに嬉しいです号泣



Kさん、今日はご参加頂きありがとうございました!

チラシもお心遣いも(美味しく頂きました!)ありがとうございます。

もしかしたらパン作りのご経験はあったかも知れませんが、

ボウル一個でってのは初めてだったかもしれませんね。


後ほど、また詳しくキャンドルナイトつるみのこと記事にさせて頂きますね!!







Kさん、Fさん、Nさん今日はお足元の悪い中、

レッスンにご参加いただきありがとうございました!

是非おうちでも作ってみてくださいね!!


ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■