【レッスン後記#244】 チョコマーブルパン(8) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#244】 チョコマーブルパン(8)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。


今日はチョコマーブルパンのレッスン8回目。


今日の生徒さんは、リピーターのTさん

そして、初回レッスンのYさん、同じく初回のCさん

3名様満員御礼のワーキングママ優先枠レッスンでございましたありがと



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-チョコマーブルパン


Tさんは、もう何度もケセラセラに参加してくださっている常連さん。

レシピをキチンとファイルして、毎回細かくメモされてめもめもらっしゃいます。

彼女の場合、家に帰って作る量が半端なくて(笑)

パン屋さんですか?というくらいヘビリピで作るのでかなりの腕前ですぐぅ~。

今回も「習ったらすぐに作りたいので、材料を確認させてください」と

事前に確認のメールはいりましたから笑顔6

ABCクッキングの1Dayレッスンでもチョコマーブルパン作ったそうですが、

成形のところが違かったようです。良かったホッ





Yさんは、今回が初回レッスンだったのですが非常にノリの良いお方で(笑)

今日はムードメーカーとして盛り上げてくださってありがとうございますありがと

お互いが初回とは思えなくらい今日のレッスン盛り上がりましたねあみぐるみ

実は・・・Yさんが私の教室を知ってくださったのって

この方のブログ がきっかけなのだそう。

と言っても、yoccoさんと直接知り合いなのではなく

yoccoさんのお友だちとお知り合いだったんでしたっけ?

こういうご縁ってすっごい嬉しいなと思いますドキドキ





Cさんは、同じ区内ながら少し距離のあるところにお住まい。

そんな中、今日は自転車でいらっしゃってくださいました自転車


CさんはABCクッキングで基礎コースくらいまでは習得してらっしゃって

お子様が生まれてから、なかなかパン作り自体をしなくなってしまったので・・・

ということでご参加してくださいましたありがと


うふっ、Cさんとは同い年、同じ1月生まれなのだそう。

そんな話をしていたら、年度は違えど

CさんとYさんの誕生日が一緒ということが判明!!

妙に誕生日ネタで盛り上がっちゃいました親子




Cさん、Yさん、Tさん、今日はどうもありがとうございました


ポイントは最強力粉(はまなす)で長めにコネることです!!

成形はぶっちゃけみつ編みじゃなくても編めてればオッケー(Θ_Θ)

是非お家でもつくってみてください!!




ペタしてね   読者になる


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■