【レッスン後記#229】 全粒粉プチパン(5) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#229】 全粒粉プチパン(5)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。


今日は全粒粉プチパンのレッスン5回目。


今日の生徒さんは、リピーターのkozuさん

(彼女はセミナーの方も受けてくださっているんですよ)

ネット検索でケセラセラを知り興味をもってくださった

Kさん、同じく新規の生徒さんであるTさん3名様での

満員御礼なレッスンでございましたありがと


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-全粒粉プチパン


kozuさん はご自身も将来的にパン教室を開きたい!と

思ってらっしゃる方なので、安心してみていられるどころか

今日は新規の方がお二人もいらっしゃったので

半分、アシスタントのように手伝っていただいちゃってありがとう



Tさんは、パン作り自体が初めてということでしたが

コネの作業や成形の作業を楽しんで頂けたようで。

うふっ、そうなんですよね。ちょっと粘土遊びチックですよね。



Kさんは、お家で何度か作ったことがあるのとのことで

ボウル一個っていうのは少し勝手が違かったかもしれませんが

とっても上手にできていましたよ!



今日はお子さまの年齢が違えど(kozuさんちのYちゃんはパパとお留守番)

出産、子育てって同じ過程を経験しているもの同士、

お産はドラマである!って話だったり、

第2子についての話のときは、ちょっと大人な会話が繰り広げられたり(笑)

初対面とは思えぬ会話で盛り上がりましたガーデニング




Kさん、Tさん、kozuさん、

今日は寒いなかどうもありがとうございました


強力粉:全粒粉のスタンダードな配分は7:3です。

今日のパンは成形もラクチンなので是非おうちでも作ってみてください!



ペタしてね   読者になる


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■