【レッスン後記#214】 こしあんパン(3) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#214】 こしあんパン(3)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。

今日はこしあんパンのレッスン3回目。


今日の生徒さんは、グループレッスンで予約してくださった

Mさんとお友だちのTさん、お2人様でのレッスンでございました!!



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-あんパン


MさんもTさんも育児休業中でして

(ケセラセラの生徒さん育休中の方、メッチャ多いです!)

同じ産院で出産したママ友だちなのだそう。

うふっ、だからお子ちゃまたちの誕生日が1日違いなんですよママ



Tさんは、10年くらい前かな某パン教室Bにて

何回か作ったことがあるとのこと。

手法が全然違うので感覚も異なるかもしれませんが

今日のレッスンを受けてみて「これならうちでも作れるかも」

おっしゃってくださったこと、すっごく嬉しかったですありがと

ポイントはコネですポイント

今日の感じだと、手バイバイが温かいということもあり、

コネている間に多分ベタベタしちゃうと思うので牛乳ミルク

少し少なめにしてもいいかもしれません。

あとは、とにもかくにもいい音がでるまで叩きつけてくださいませ!!



Mさんは、もう何度も通ってくださっているのでコネもバッチリでしたねぐぅ~。

すっごい良い生地に仕上がっていましたよ!!


富澤の餡子売り場に行くと、色んな種類(昨日行ったら少し減っていたけれど・・)

の餡があるので、自分の好きなタイプをみつけてみるのも楽しいかもしれません!


そして、そして、今日はMさんから

サプライズでこんなステキなプレゼント↓を頂戴しちゃいましたバレンタイン


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-プレゼント1


今月が私の誕生月ということ&ラッピング好きということで

フランスフランスのポップでキュートな包装袋をプレゼントしてくださったんです!


子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-プレゼント2

プレゼントプレゼントが入っていたラッピングもこんなに可愛いのあみぐるみ


もう、メッチャ嬉しくてかなりテンションあがりましたアップアップアップ


かなりストライク野球なグッズだし、Mさんの貴重なお時間をさいて

こんなに可愛いものを探し出してくださったこと、本当に嬉しくって

涙ちょちょぎれものです号泣

Mさーん、本当にありがとうございますハート


来月から職場復帰で最初はバタバタすると思いますが

落ち着いて、たまにはストレス発散しにいくか!!と思ったら

是非、土曜日のレッスンに遊びにきてくださーい親子




Mさん、Tさん、今日はありがとうございました!!


お足元の悪いなか、小さなお子さまを連れて大変だったと思います。

二人のお子ちゃまたちも愛らしくてとっても楽しかったです。



ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

子連れオッケーな横浜のパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■