Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り -13ページ目
昨日は私たち夫婦の3回目の結婚記念日でした音譜

といっても特にすることもないので、ローストビーフとケーキでささやかにお祝い( ´艸`)

$Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り

箱から出す時にちょっと崩れちゃいましたが、アンテノールのケーキですケーキ
ショートケーキってなんでこんなにおいしいんでしょーねぇラブラブ!

今年も赤ちゃんを授かる事はできませんでしたが、KLCに転院もし、体外受精にも挑戦し、
初の着床!!ということもあり、まあ一歩前進?した1年でした。
来年の記念日までに授かれるようがんばりますねアップ

それにしてももう3年て早いなあ。
思い出話ですが、結婚式を挙げたのは椿山荘。
お庭が広くて素敵な式場でした~ラブラブ

$Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り

神田うのさんじゃないけど、もっかいどこかで結婚式挙げたいな~(ж>▽<)
ハワイウェディングとかやってみたいですドキドキ

それではまたニコニコ


読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
担当医:小林診療部長
診察:採血のみ
お会計:3,600円




$Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り

β-HCG・・・104.8



昨日は大雨の中KLCに行ってきました~雨
結論から言いますと、HCGはまだ下がりきらないのですが今周期の通院はこれで終了。流産確定です。
次の治療は2周期空けて、採卵からになります。
流産後の生理はいつ頃来るのか聞いてみたのですが、人によるみたいですね~あせる
薬で強制リセットする方もいるようなのですが、私は何ももらわなかったので自然に任せるようです。
この待ちの2周期は、タイミングとれれば取りたいな~と考えています(‐^▽^‐)

ということで題名は「D57/BT32」ですが、出血があってから12日目なので「D12」としますね音譜
早くリセットして治療を再開したいです~。

それではまたニコニコ

読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ


$Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り


最近仕事と通院でなかなかお菓子やパンを焼けずにいましたあせる
あ、フツーの食パンは焼いてましたけどねしょくぱん

久々パウンドケーキ焼いてみた音譜
パウンドケーキって簡単にできるから、ちょこっと時間が空いた時によく作りますラブラブ

茶葉は贅沢にFAUCHONを使いました( ´艸`)
最近ノンカフェインの紅茶ばかり飲んでいるのでFAUCHON余っちゃってるんです(;^_^A

レシピなんておこがましいくらい簡単ですが、よかったら作ってみて下さいね。


☆材料☆(16センチのパウンド型2個分)

ホットケーキミックス 200g
砂糖          35g
紅茶茶葉         8g
卵           2個
バター        100g



作り方

1、茶葉はするか刻む。バターは室温に戻し柔らかくする。
 (私はマジックブレットデラックスで粉々にします)

2、ボウルにバターと砂糖を入れよく混ぜる

3、卵を1ずつ割入れ、よく混ぜる

4、茶葉を入れ、よく混ぜる

5、ホットケーキミックスを入れさっくり混ぜ、型に入れる。

6、180℃に余熱したオーブンで25分焼いたら出来上がり音譜



紅茶はアールグレーが香りが強くてオススメですが、何でもOKです。
アップルティーなんかでもおいしいと思いますドキドキ


Beginner Bakery 時々妊活☆
マジックブレットデラックス


Beginner Bakery 時々妊活☆
私がいつも材料を購入してるお店です。
小麦粉やバターなどここが一番安いと思います。




読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ