移植周期D16/KLC通院日(しょぼ〜ん↓↓↓) | Trying to Get Pregnant!! 妊活記録☆時々パン作り
D16 基礎体温36.25℃



えんぴつ6時50分KLC到着(受付番号12番)
えんぴつ担当医:山崎先生
えんぴつ本日の診察
 ・血液検査
 ・内診
 ・問診
えんぴつ9時診察終了

えんぴつ本日のお会計 0円





まずはコチラをご覧下さい。
↓ ↓ ↓

$Beginner Bakery 時々妊活☆
E2・・・94
LH・・・27.5
P4・・・0.3


数値上がってない(iДi)
結論から言うと、まだ排卵前の兆候が認められず、今回も移植日を決められませんでしたダウン
次の通院日はまた3日後。日曜日です。
3日後というとD19になるので、そこまで排卵が来ないとなるとちょっと不安にもなってきます・・・。
卵胞らしきものも15ミリくらいから成長しておらず「これは卵胞ではなさそうだねぇ」と。
となると「排卵痛かな?」と思っていた下腹部のチクチクっとした痛みも何か病気なのではないかとか色々考えてしまいますしょぼん
ですが、あれこれ考えても仕方ないので
「これは神様が『移植して妊娠したらもう自由に行動することもできなくなるから』と、排卵を延ばしてくれたのだ」
と前向きに考えることにしましたニコニコ

次にKLCに行っても数値が変わらず、下腹部の痛み(大したことはないのですが)が続くようなら先生に相談してみようと思います。

それではまたニコニコ



読者登録してね

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(加藤レディスクリニック)へ にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ
↑ポチリとクリックお願いします☆


不妊治療はつらくない―むだな検査や薬がふたりの赤ちゃんを遠ざける