昨日は・・・。 | ぱんのブログ

ぱんのブログ

I ❤ JAPAN. byぱん

今日は、どんより空でスタートしました。曇り


おはようございます。aya


旦那は仕事に出かけたので、

独りでパタパタと家事をしているぱんです。エプロン



今朝は、朝8時少し前に家を出て、

歩いて15分くらいのスーパーへお買い物に行ってきました。歩く


スパイスや穀類、ナッツ類などなど、

量り売りされているお店なので、

自分が必要な量だけ買って帰られるし、

野菜も果物もほとんどがオーガニックです。ブロッコリー


いつも利用するお店より、

ちょっとランクが上のスーパーですが、

時々必要なスパイス類や特殊な食品を買いに出かけます。


やっぱり街を離れている人が多いようで、

いつもの日曜なら、朝早くから結構な人がいるのですが、

今日はガラガラ。うほー


お陰でゆっくり買い物が出来ました。カート




昨日の土曜日は、旦那と一緒にサンフランシスコへ出かけました。くもり。


そう、お線香を買いに。お香


日本街のお線香屋さんが、

かなりの種類を揃えていて、

日本の有名なお店のものもかなりあるので

いつもここでお世話になります。


昨日仕入れたのは・・・。(^ー^)。
ぱんのブログ

今回で3回目なのですが、

1回目からずーっと買っているのは「白檀(サンダルウッド)」です。

前回は、それと一緒に「沈香」を買ってみました。

ちょっと渋めの香りだったので、今回は「薔薇」なんぞに挑戦してみました。

「緑茶」とあるお線香は、今回の店長さんのお薦め品で、

確かに茶の香りがプワ~ンとするんですよ。笑3


そしてもう一つ。ラブラブ
ぱんのブログ

これも今回、店長さんのお薦めで、

「試し嗅ぎ」(笑)クンクンをさせてもらって、

とても気に入ったので、いただいて帰りました。紙袋2


梅という字があるでしょ。

この字の通り、焚き出すとちょっとだけ酸っぱい香りがします。

でも、ベビーパウダーのような甘い香りも合わせてあって、

なんともイイ感じなんですよ。顔


ここの店長さんのお薦めは、

いつもハズレが無いので安心できます。ニコニコ


またしばらくご無沙汰となるほど買い占めて帰りましたが、

今度独りで日本街に行った時には、

このお店の雑貨類をゆっくり見て来たいと思います。


昨日は、観光客の人が次々と来店し、

小さなお店は大忙しでした。行列


入り口脇に並べてあった苔玉の植木モノや、

棚の上のほうにいつも飾ってあるアンティークの木目込み人形や

その他色々・・・。きょろきょろ探すきょろきょろ


気になっていたのですが、人は多いし旦那は待っているし・・・・。むっ


「またゆっくり来ます!!」

と挨拶してお店を去りました。


ここに来て帰る時は、

いつも「もうちょっと居たいなぁ・・・。」と思うのです。


雑貨屋さんというのが、やはりそんな感じですよね。

宝探しをしているような・・・。にひひ


ね。ね




さて、もちろん旦那が線香を買うためだけにSFに出て来る訳はなく、

その後、ラテン系の人達が沢山住むエリアで行われる、

「カーニバル」に出かけました。走る人


去年も、見学に行って、

その時の様子をブログに載せたと思います。


ボン!キュ!ボン!のオネエチャンたちが

キランキランの衣装で写真に写っていたやつですよ。ビキニ


そう、あれですね。うふふ・・・



今年は土曜日に行ったので、

生憎、パレードは見ることが出来ず、

露店や路上ステージでのライブ演奏だけでした。音譜


旦那は、どちらかというとステージでの

サルサの演奏が目当てなので、

パレードはどうでもいい訳です。aya


サンフランシスコでは結構有名なサルサバンドが演奏していました。ギター001

ぱんのブログ

ステージの前のほうの人達は、みんな踊っています。


ぱん達が立っている後ろの方でも、

クルクルクルクル回りながら踊っている方たちがいました。コアリズム


ちょっと風が出てきて、上空には霧の雲がものすごい勢いで流れていましたが、

太陽が何とか出ていてくれたので、あまり寒くはなりませんでした。空


踊っている人達には、丁度良い温度だったと思います。



日本街での和のお香に包まれたり、

「カーニバル」でラテンの空気に浸ったり、

やはりここの国は色々な人種の色々な文化が混ぜ混ぜになったところだなぁ・・・と

また思ったぱんでした。ニコニコ




明日もこちらはお休みで、

もちろんぱんちゃんもお休みです。ふぅ音譜


旦那は、明日もお仕事です。会社おやじ。


日本から持ち帰った物の整理が、

もう少し残っているので、

明日中には頑張って綺麗に収納しようと思っています。あはは。。。



休みでも、なんだかすることが色々あるヨねぇ・・・女は特にねぇ・・・。汗


なんでやろ?わからない