と言う間に週末が過ぎた・・・。
なんだか先週は、バタバタ・・・。
水曜日に歯医者。
木曜日も、ちょっと理由があってもう一軒の歯医者。
(書くと長くなるので・・・。)
金曜日は、何をしていたか憶えておらず・・・。
土曜日は、友達のおうちへ・・・。
朝から出かけて、朝市(ファーマーズマーケット)に連れて行ってもらい、
果物や野菜を買った。
オーガニックの果物が、とっても新鮮だった。
今、桃のおいしいのが、い~っぱい出ているの!!
桃ファンのぱんには、最高の季節!
そして、人参の葉っぱ付きも見つけて大喜び!!
人参の葉っぱの炒め物が、大好きなぱんどす。
隣で買い物していたアジア人のおばさんも、もらっていた。
友達に、
「あの人も人参の葉っぱ食べるんだねぇ?」
と言ったら、
「飼っているヤギにあげるんだって。」
とのこと・・・。
ぱんは、ヤギかっ!と、ミニショックを受けた。
この日は、友達がお昼ご飯をおごってくれた。
お誕生日のお祝いだと、昼から豪華に韓国焼肉だった。
妊娠したかと思うほど食べた・・・。
その後、友達の家で、子供と遊んで過ごし、
夕方から綺麗な湖のある公園へ、
腹ごなしのため散歩に行った。
だって、夕方になっても、友達とぱんは、お腹が一杯で、
常に眠気が襲ってくるんだもの・・・。
これではいかん!!と、
友達の提案で、お散歩。
お散歩と言っても、結構な距離を歩いたので、
イイ腹ごなしになった。
そして、ぱんの家まで送ってもらい、土曜日は終了。
日曜日は、旦那
が、
「サンフランシスコの日本町の近くで、Jazzフェスティバルがあるから出かける!」
と言って、昼過ぎから一緒にお出掛け。
その後、サルサのクラブにも行き、
さんざっぱらチャカポコ音楽を聴いた後、
薄暗くなってきたサンフランシスコを出発。
昨日、アメリカは独立記念日で、
街中は、夕方近くから花火見物の人たちが、
どこからか湧き出してきたように増えていった。
帰りにベイブリッジを渡るのだが、
まだ少し時間が早く、
花火を橋から見ることは出来なかった。
旦那が、独立記念日に付き物のBBQ(バーベキュー)を
レストランでテイクアウトすると言い出し、
こんな日は皆が同じことを考えるわけだから、
30分待ちでお持ち帰りにありついた・・・。
レンタルしていたDVDをお店に戻して、
うちに着いたら10時近かった・・・。
「こんな遅くにBBQはちょっと・・・。」
と、あまりおなかも減っていなかったので
ぱんは、コールスローとグリーンズという
青菜の入り煮のようなものと
お肉を少しかじっておしまい。
美味しいんだけどね・・・。
お風呂に入ってベッドに横になっても、
通りから聞こえてくる花火のピューピューいう音や、
ドッカァ~ンという、爆弾が炸裂する様な音のチェリーボンという花火の音に
2人とも最初はブツブツ言っていたけれど、
間もなく気を失ってしまった・・・。
バタバタで、お疲れだったんです。
今日は、お掃除や洗濯
して、
ちょっとゆっくりします。
ほんじゃね~。