おうちでかっこいいカンパーニュを焼けたらいいなって思いますよね♪

実は新製法のハードパンを準備しています。お披露目まではもう少し時間をくださいね!


手をかけたり時間をかけたりすれば、おいしくカッコよく焼ける。

その手間に対するリターンが安定していて欲しい、そう思いません?


断面に大小の気泡があったらいいなとか、



クープがグワっとひらいたらいいなとか、



クラムは柔らかいといいな、とか。



初心者さんに意外とおすすめなのが

チーズ入りのカンパーニュ。


ゴーダとチェダーを合わせて使ったから、

断面もこんな感じ。



ライ麦いりの生地でチョコチップカンパ



ライ麦が入ると一気に表情が「カンパーニュ」って感じがするし、

酸味が加わって味わい深いのもとてもすき。



クープの形を変えようと思っているのに、

毎回忘れて1本にしちゃう。



イーストの種類や量を変えて、

色々な検証をしています。


 

米粉でも焼いていますが、

そちらは別枠で扱おうと思っています。

 

 

米粉パンについてもあたらしく試作していますのでお楽しみに❤︎


ホームページはこちら▶︎BREAD&DAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら

 

<レッスンへのお申し込み方法>ご予約・お問い合わせ・Q&A
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKですOK友だち追加